2年前、
SNS副業を始めた俺。
「これで稼いで、自由になるんだ!」
そう意気込んで、
フォロワー増やし
発信を頑張った。
でも、気づけば・・・
✅ 毎日スマホを見て「いいね」の数に一喜一憂
✅ フォロワーは増えたのに、なぜか売れない
✅ 副業のせいで生活が崩壊、食事はコンビニばかり
「これ、何のためにやってんだっけ?」
もう、何もかもが
グチャグチャだった。
頭の中も、部屋の中も。
どこを見ても、
「やらなきゃいけないこと」が
積み上がっていて。
気づけば、
スマホにしがみついている
自分がいた。
何もかも嫌になって、
スマホをベッドに放り投げて
ふらっとキッチンへ向かった。
(あ、何にもない・・・)
普段、
自炊なんてしないから
冷蔵庫は空っぽ。
でも、その日は
なぜかコンビニ弁当が
食べたくなくて。
23時まで
空いてるスーパーで
肉とキャベツと
もやしだけ買って帰った。
適当にキャベツを切って、
肉・もやし・キャベツを
フライパンで焼く。
そのとき、
ふと気づいたんだ。
「あれ? なんでこんなに集中できるんだ?」
副業のことも
フォロワーのことも
ぜんぶ頭から消えて、
ただ、
目の前の料理だけに
集中してた。
なぜか?
実は、
キッチンだけは
異様にスッキリしていたからだ。
他の場所は
割とグチャグチャ。
でもキッチンだけは
唯一、
自分で整えた場所だった。
「自分の城を作れ!
そして、そこを
徹底的に守り抜け!」
ある有料メルマガで
読んだ言葉が
頭に残っていた。
あの頃の俺は、
副業のことしか頭になくて、
時間もお金も
すべてがグチャグチャだった。
でも、キッチンだけは
唯一、コントロールできる場所に
してみよう。
そう思って、
徹底的に整えてみた。
その結果、
「料理でも、してみるか・・・」
と、自然と思えたんだ。
目の前の
フライパンだけを見つめて、
野菜を炒める音だけを
聞いていると、
それまで
頭の中を埋め尽くしていた
「稼がなきゃ」という焦りが
スーッと消えていった。
その感覚。
それが
副業にも応用できる!
と気づいた。
料理をしているときの没頭感。
無駄なものがなく、
ただ目の前のことだけに
集中する感覚。
そのシンプルさが、
副業の作業にも
少しずつ波及していった。
結果、
フォロワーを増やすことよりも
「今、やるべきこと」だけに
集中できるようになった。
その有料メルマガは
もう配信されていないけど・・・
最近、
その内容が
noteに投稿された。
改めて読んでみたら、
マジでヤバい。
面白いだけじゃなくて、
ビジネスで結果を出すための
「核」が詰まってる。
たとえば、
「稼ぐためにまずやること」は
テクニックやフォロワー集めじゃなくて
”自分の城”をつくること。
これ、
ただ部屋を
片付けるだけの話じゃない。
自分が
本当に集中できる環境を
徹底的に作り上げるってこと。
俺はそれを読んで、
キッチンを整えた。
結果、
料理に集中できて、
副業にも集中できるようになった。
そのきっかけを作ってくれたのが、
このnoteの内容だ。
しかも、
たったの500円!?
今日、
コンビニで
弁当を買うのをやめて
その浮いた500円で、
このnoteを
読んでみるのもアリかもしれない。
今、
「なんで自分は結果が出ないんだ?」
って思ってる人は、
きっとハッとする何かが
見つかるはずだ。
👇👇👇👇👇