朝の辛さは人それぞれ? これを考察する。 | 【サレ夫の実子誘拐被害の実録】 不倫で心は殺せない

【サレ夫の実子誘拐被害の実録】 不倫で心は殺せない

3年以上妻に不倫をされ
子どもを連れ去らわれました。
「不倫は心の殺人」という人がいます。
私も当時は心を殺された感覚でした。

でもね・・・

そのあとさらに実子誘拐をされると

不倫なんてどうでもよくなってしまいますよ。

アメンバーさんの記事を読んでて書きたいことが浮かびました。

 

私は朝強いです。

寝坊したことないです。

でもね。そんな私だってそりゃ朝は眠いし

なんなら冬なら二度寝したいって思う事も多い。

2時間しか寝ないで会社行くときもある。

そんな凄く凄くつらい時もあるんです。

でも寝坊はしたことない。

 

そんな私によく寝坊する人は必ず言うんですよ。

「君が特別朝強いだけ 朝の辛さは人それぞれ」

 

本当かよ?ただただ気合足りないだけだろ?

って思ってましたが色々調べると朝が弱い人はいるみたいです。

 

でもちょっと待って!!!

 

朝寝坊して遅刻する人をみてるとね。

過去の経験上10人ぐらいはみてるかな?

 

 

 

10人中10人が朝以外の待ち合わせも結構な頻度で遅刻するのよ!!

 

 

これっておかしくない?

 

 

「朝が弱いから朝は遅刻する」ならわかるんだけどw

そういう人は私が知る限り全員 昼間も遅刻しがちな人なの!!

 

やっぱ朝の強い弱いは関係ないよ!気合が足りないだけ!

 

もっというとね

そういう人を見てるとね

遅刻するメカニズムもわかるのよ。

 

 

 

とにかく時間に対する自己過大評価がひどすぎるのよ。

 

遅刻魔:「15時に出るんだから14時半から準備始めよう。」

俺:(いや絶対それじゃ間に合わないだろ?)

結果:5分遅刻

 

ほぼほぼこれの繰り返しで遅刻を重ねる。

 

ようは自分に甘いんだよね。