ピンチの時に支えてくれる・・・
辛い時に肩を貸してくる・・・
絶対に裏切らない・・・
そんな存在がいつもそばにいたら
どんなに良いだろう・・・
 
ご訪問ありがとうございます
実践心理学講座田園調布校
企画運営&講師竹下作子です
 
・・・私にとって、そんな「存在」は

 
 
 
 
 
色は、闘病中、心が折れそうになった時
幾度となく私を包んで温めてくれました
 
当時の私は
人に頼る事がへたくそでした
 
「心配かけたくない」と言い訳しながら
本当は、弱い所を見せたくなかっただけ・・・

そんな私を丸ごと受け容れ
そっと見守り
時にはギュッと抱きしめ
時には癒やし
時には強く叱ってくれたのは
 
サポートカラー
 
でした
そして今でも私のそばにいてくれます
 
 
 
サポートカラーは
五感をつなげば見つけられます
 
本講座で五感を色でつなぎ
感覚を活性化する試みを
続けてきました
 
そして皆さんにも
それぞれのサポートカラーを
見つけていただけました❤
 
ミントグリーン
ピンク
濃い緑
黄色
 
緑系が多かった様です
 
皆さんの反応はまちまちでした
 
「好きじゃないけど、何で?」
(意識下では好きだという
認識はないけれど
潜在意識や深層心理が
求めている色という場合でしょう)
 
逆に
「やっぱり、これよね」
(意識下で大好きな色と
一致しています)
 
 
ワークはディソシエイト
集計・分析して求めたサポートカラーを
アンカーリングするのも目的でした
 
ワークを体験下さった皆さんへ・・・
 
将来、どんなに辛く落ち込んだとしても
あなたを守ってくれる
絶対的な存在の一つとして
あなただけのサポートカラーを
心の中へ埋め込みました
 
サポートカラーは
過去のあなたから
今のあなたと
未来のあなたへの贈り物です
 
講座でお伝えしたように
色は「エネルギー」「波動」です
 
そのエネルギーを
ありがたく受け取り
ありがたくその力を借りて下さい
 
そして、あなた自身が
もっともっと幸せになって
溢れた分を
足りない人に分けてあげられたなら
 
幸せは連鎖し増えていきます
 
そうして、またあなたの元へ
還ってくるでしょう
きっと倍になって・・・
 
 
この一年間の集大成となった講座に
ご参加下さった皆さん
本当にありがとうございました
 
 
 
以下、皆様からいただいたご感想です
 
自分の好きな色と自分が感じる色が全然違いました
改めて感じた色・・・ミドリ色、、、
考えてみました、、、キライじゃないけど、そこまで好きじゃない、
服の色ではそんなに着ないけど、持っていない訳ではない、e.t.c
何気に生活に取り込んでいました。
 
私も以前に色彩検定を受けたいなと思った時期がありましたし、中3の文化祭では枕草子に出てくる色を模造紙に再現して発表するなど、色彩については大変興味がありました。
この一年で色と五感が密接に関わっていることを体験でき、楽しく受講させていただきました。
振り返ってみると、初めの頃はただ単色で塗っていたのが、最近はワークの中で感じるイメージが膨らみ、表現の幅が少しずつ広がってきたと感じています。
楽しいワークをありがとうございました。
 
五感を表現することを意識して、トレーニングをする大切さを感じました
五体満足であるがゆえ、当たり前と思っていましたが、嗅覚がこんなに鈍感とは、自分でも驚きました。
色を実際に塗る作業は、イメージした潜在意識と繋がりやすいのではないかと思いました。今後も五感を鍛えていきたいです。
 
音楽や匂いを色で表現するなんて?
とても楽しくわくわくするワークでした!
緑は元々好きなのですが、自分がこんなに緑を欲しているとは気づきませんでした。
ピンクに対しても良い悪い思い出がそれぞれにあり(^_^;)複雑な心境がそのまま残ってることも再確認できました。
感情を言葉で表現することがボキャブラリー不足も勿論ですが、苦手なんだなー、と改めて気づきました。
田園調布校は皆様に会えるだけでも元気になれる、でも力まなくていい、アットホームなhomeだと思います
 
 
まきさん、サプライズのプレゼント
ありがとうございました❤