さて、ソウル駅に着きました。
まずやることは
『気候同行カード』
いわゆる乗り放題のカードを手に入れることです。
どこに行っても売り切れ、、とか
聞いていたので
20分探しても見つからなければ諦める、、と
決めて合意。
結論。
ネットの情報は日々、古くなっていて
ネットで拾った案内の場所に
現地で声をかけてここに行きたい、と連れて行ってもらったのにも関わらず、
(親切すぎて申し訳ない)
そのインフォメーション自体なかったり。
お腹も空いたし、
ご飯食べようってことで
諦めて明洞に向かう。
ほんとなら
ホテルが会賢駅だったので
チェックインしてから明洞でご飯だったけど
急遽、予定変更です。
気候同行カード売り切れ、、の貼り紙が多数。
でも
たまたま
改札の目の前の事務所みたいな所を見つけて
ドアを開けると
にこやかなおっちゃん(職員さん)が数人いて
『キ、キ、キ ‥キドンカ タソッチャン イッソ???』
あるよ
4枚でよかったけど
旅人Sちゃんも持ってたら便利だろうな、、と思い一枚多く買いました。
1枚3000ウォン
左2枚が気候同行カード
右端がお気に入りの絵柄のTマネーカード🚃
これで一安心。
チャージ機で2日分(今からと明日の2日)
8000ウォンでした😆
たくさん乗りまくりましょう。
⭐︎追記⭐︎
無くても困らないけど
あると便利なものとして。
旅行に行く前に
パスケースをあったら持ってきてと伝達しておきました。
すぐ出せるし
失くす心配が減る。
実際、メンバーの1人が
ポケットに入れてて
落としたらしい。
最後の日だったのでよかったけど。