新・地震の話 地震エネルギーの蓄積 | obserのブログ

obserのブログ

静岡県東部より地震予知観測・観察状況を中心に書き込みます。

①120

  

もしもこの考えが正しいとすると、

 

各年に相当する点が、

 

S直線よりもどれだけ下にあるかということを調べて、

 

その増減を見守って・・・・

 

日本の地下の蓄積エネルギーの消長がわかる・・・・・。

  

  

図34はこの蓄積を示した・・・・。

 

・・・、各年に相当する点が、

 

どれだけ、S直線から下にあるかを示している。

  

  

  

・・・・この曲線は、

鋸の歯のような形になっていて、だんだん右上がりにふえては

 

ガタン と下がっている。

  

・・・蓄積エネルギーが増しては、ときどき急に減る。

  

急に減るのは、もちろん大きな地震がおこったとき・・・。 

  

  

図34の下・・・棒線・・・、それぞれの年に、実際に発散されたエネルギーである。

 

・・・、次の二つのことがらは明らかに成立している。

 

(A) M の大きい地震は、蓄積エネルギーの大きいときにおこる

 

(B)蓄積エネルギーが小さいときには、Mの大きい地震はおこらない