駿東を行く 大場川(5) | obserのブログ

obserのブログ

静岡県東部より地震予知観測・観察状況を中心に書き込みます。

2020年2月19日

 

大場川の支流 境川の探索 続きです

  

地図の赤い矢印を南下します

  

今回は  の三島市栄町公園付近までの散策です

 

地図の  

左側は駿河国・清水町

右側は伊豆国・三島市です

  

地図はMapipnさんよりお借りしました

 

民家の建てこむ場所です  

 

遊歩道のようになっています  

   

   

急カーブになっています・道は行き止まり

   

住宅街を少し回り込んでみると 少し淀み 

   

道路にでた 

  

上流側  

  

長泉町高田地区方面   

 

三島市栄町方面  

  

  

更に下流に行く   この先行き止まり

  

回り込んで下流に向かう

 

こちらに来る車の場所が橋のあるところ

河岸段丘がはっきりとわかります

 

上流側を見る  

  

おや! 真新しい水位計かな?増水氾濫でもあったのか?

 

南下すると、道が広くなった  

 

  

また、道が狭くなった     今回はここまでです

       

水量が少し多くなった感じです

流水は透明感があります