7月6日 広告コース
講師:大手広告代理店勤務
授業内容
1.講師の方の自己紹介、広告会社の仕事とは?
2.模擬面接
3.就職活動に向けてのアドバイス
1.自己紹介では、自主マスの卒業生ということでその当時のお話。どのような就職活動を行ってきたか。働き始めて11年間でどのような職種についたか。などをお話頂いた。広告会社の仕事では主に、広告代理店に存在する、営業、クリエイティブ、マーケティング、プロモーションなどの職種の説明。昨年度、講師の方が携わったプロジェクトやイベントの紹介や、それらの狙いなどについて。
そして、クライアントの広告を使う目的はズバリ!
�商品を売りたい
�サービスを使ってほしい
�もっと多くの人に知ってほしい
�商品のファンを作りたい
これらクライアントの願いを、どう実現するのか。具体的に形にするのが広告。
2.模擬面接(グループ面接)1班4人10~15分 面接官2人
面接内容:共通質問(自己PR、志望動機)と各班ごとの質問
これらを9班行う。終わり次第、講師の方から5人、同社1年目の自主マスOBから5人ずつよかった講座生を選んでもらい、フィードバックを頂く。選ばれたメンバーのどこがよかったのかをフィードバックをし、その後面接全体の感想とこれから改善すべき点をあげて頂いた。
3.とことん考えるくせをつける。就職活動を楽しむ。好きなことに打ち込むなどの提案をもらい、それが就職活動にどう影響するかを分析。
質疑応答
よかったところ
前期初の面接で、なにも準備してこない状態からどのように対応出来るのかを経験できてよかった。
また、他のメンバーの志望動機や自己PRが聞けたことで方向性などを知ることができた。
今後やってほしいこと
今回は全員の前で面接練習を行った。他の人の面接を見れるのはとても良い経験になると思った。しかし、場が馴れ合いになってしまうこともあると思うので、たまには観衆のいないところでやるのもよいのかなと思った。