☆日付 6月15日
☆講師 ビジネスコーチ Bさん
☆授業内容
・講師の自己紹介
・コーチングの解説
・講師への質問
・自分が与えている印象と他人が受け取っている印象を互いに発表
<授業内容で良かった点>
・講師への質問をしたときに、講師の方が生徒一人一人に対して的確に答えをだして解答してくださったこと。
・コミュニケーション能力が今の時代にどれだけ必要とされているかを学べたことと、コミュニケーション能力を上げるために日常で心がけておくべきことを知ることができたこと。
・人の話をしっかり聞くことの大事さについて学ぶことができたこと。
<感想>
・講師の方がマスコミ業界の方ではないので、マスコミの話はされませんでしたが、今後の人生で必要とされてくるスキルや、人として知っておかなければいけないことを教わりました。それは、マスコミ業界でも必要になってくる能力だと思いました。それと、自分が人に与えていると思っている印象は、案外、人に受け取ってもらえないのだなということをこの授業で実感させられました。今後、就活で面接が行われる際、印象をどう与えるかということはものすごく大事になってくるので、そういったことを知ることができたのは、ものすごく良い経験につながったとおもいました。
<今後の授業への要望>
・人として学べることが多かったので、ぜひもう一度授業を受けたいです。
・時間の関係上発表できる生徒の数が限られてしまったので、次回は生徒全員に発表ができる機会を与えてほしいです。
・授業の雰囲気がものすごくよかったので、次回もこのような形で授業を行ってほしいです。