3年アナコース
6月1日(土)
講師:地方局アナウンサー
【講義内容】
~事前課題~
フリートークネタを考えてくる
「好きな言葉」、「熱中していること」
原稿読み(CM、ニュース原稿)
~授業内容~
①フリートーク
最初に、2つのネタ(「好きな言葉」、「熱中していること」)を事前に考えた時に、どちらが簡単に考えることができたか挙手しました。そして、難しかった方のフリートークを前に出て1分間で行いました。フリートークのあとは、講師の方からフィードバックを受けました。フリートークの大切な点は、①面接官に自分をどう印象づけたいか、②具体的にエピソードを話すという点でした。
②CM原稿読み
スタミナドリンクのCM原稿を1人ずつ読みました。CM原稿読みにおけるキーワードは、商品名とメーカー名です。また、ニュースやスポーツの原稿とは違い、商品イメージなども伝えなければいけないため難しかったです。声を前の一点に届ける、声の高低で声に色をつけるなど、発声の方法も学びました。
【授業のよかった点】
①フリートーク
・フリートークを各自見ていただいたことで、自分がどのような問題を抱えているのか明確にすることができました。
・人前で、話す機会が増えたことで、場慣れできたような気がします。
②CM原稿読み
発声の仕方を見直し、日頃の発声をどのようにやればいいか分かったので、毎日の練習の中で直していきたいと思います。
【これから授業でやりたいこと】
フリートークなどでは、誰が一番良かったかなど順位を付けながらやりたいです。今回は1つのネタを見て頂いたが、他のもどこが良いか、悪いか知りたいです。