♪放送コース

♪(日付)6月1日

♪(講師)報道記者の方、放送コースのOBOGの方、4年生の先輩方

♪(授業内容)

番組の企画

「面白さの軸はどこにあるのか?」というところに着目し、実際に番組内容を企画しプレゼンを行いました。まず、自分が企画したい番組の種類によって3~4人のグループに分かれました。80分間の話し合いを行い、一度、4年生の先輩のアドバイスを受けて、再考、3分間で発表しました。

OBOGの方のお話

放送コースの卒業生、お二人にお越しいただき、実際に今どんな仕事をされているのか、自己PRや面接のことなどについて、質疑応答形式でお話を伺いました。

♪(授業でよかった点)

・自分たちが実際に番組を企画したことで、テレビを見る時も「この番組の一番の

面白さは何なのだろうか」という新たな視点が加わりそうです。出演者や、演出をつかって、「面白いこと」をいかに膨らませていくかが重要だと実感しました。

  ・業界や、企業は違っても、人と話すという点で、相手をさする、引き出す、売り込むといった基本的なコミュニケーションスキルはいつでも求められる資質であるということを改めて確認できました。

♪(今後やってほしいこと)

   クラス全体がまだ、人前で話すということに慣れていません。今後も、人前で発表する機会があるような授業がしたいです。