とまと新聞コース 第三回



とまと日付 2013年 61



とまと講師 大手新聞社 Hさん  

   法政大学四年生 Kさん、Aさん

とまと授業内容

Hさん 人生の中で仕事を決めるとはどういった意味合いを持つのか?

    何のために働くのか?

    新聞記者とはなんなのか?

    ジャーナリストに必要な条件とはなにか?

といったような問いかけをしながら、一つ一つ丁寧に説明、してくださっていた。

Kさん、Aさん

これからの就活に関する具体的なインターン、選考日程の説明。これからやるべきことの説明、質問。

よかった点

どちらの講義も緊張感があり。これからいよいよ就活が近づいてくるのだということを切に感じられてよかった。

自分たちが今おかれている立場がより明確になり、これからの勉強や就活に対してのモチベーションが大いに高まった。

とまと今後やって欲しいこと

今のところ書くタイプの授業が多いため、実際に外に出て。知らない人や、興味関心をもったものに対して話を聞く、取材をする。といったような形の授業をやってみたい。