3年放送コース授業感想
【日付】2012年10月13日
【授業内容】
① 講師企画のドキュメンタリー番組を視聴後、 講師のお話
ドキュメンタリー番組を2つ視聴した。その後、「視聴者目線の感想」と「作り手目線の気になったところや質問」をグループ内で話し合った。それに対し、 講師からコメントをいただいた。
② ドキュメンタリー番組企画発表
事前課題であったドキュメンタリー番組の企画案をグループごとに発表。各グループごと
に講評をいただいた。
【よかった点】
・ドキュメンタリー番組での取材のコツなどの実際のエピソードをお話しいただけたことで、ディレクターには企画力だけではなく取材力も求められることがわかった。
・事前課題を出していただけたことで、グループごとに企画会議や取材など1週間をフルに使って学ぶことが出来た。
・実際に企画をプロの方に見ていただけることで、自分たちの足りない部分を明確に認識できた。
【改善点】
・講師への個人的な質問などをしている人が少なく、授業をただ受けている人が多かった。コース全体が、自分から学びに行く姿勢を持ち講座に取り組む必要があると思う。
・グループでの企画は、グループごとに取り組む姿勢の差を感じた。グループ課題の場合、3年生が2年生を引っ張って全体のモチベーションを上げていく必要があると思う。
【今後の要望】
・3年生は就活が本格化していくので、面接練習など実践も増やしていただきたい。