キラキラ 62()



キラキラアナウンスメントの基礎を幅広い角度から教えて頂いた。
・声を出して話すとはどういう原理で成り立っているのか
・正しいアナウンスメントとは
・アナウンサーという職業の求められるものとは
・アナウンサーという職業を志すにあたり、どのような意識を持たなければならないのか 等々






法政大学自主マスコミ講座オフィシャルブログ
(市ヶ谷キャンパス 正門前広場スロープ)



キラキラ
授業内容で良かった点



私たちが日常から抱いている、【アナウンスメント=普段とは違った、気張った話し方をすること】というイメージを覆すような内容であった為、話すことについて変なイメージを抱くことの危険性を知り、素直な捉え方ができるようになった。



また、企業がアナウンス指導により力を入れていることを知った同時に、アナウンスメントを何十年も実践的に勉強した先に、どれほどの技術を身につけることができるのかいうことを、講師の方のプレゼンテーションを聞き、身をもって感じることができた。



キラキラ今後、講座でこういった授業をしてもらいたい(要望)
夏にセミナーを控えた私たちにとって、今一番必要なのは、ES対策であると思う。実際にESを書く時期を早めに設け、そこから多くの講師の方々に個別に指導していただき、ブラッシュアップをする時間を作りたい。セミナーがもうすぐ始まるという意識をより強く持つことができるような授業を希望します。