星【日付】1029

【講師の氏名】M・Kさん(大手スポーツ新聞社)

星【授業内容】

『M・Kさんの夢』をテーマにしたぶら下がり取材。1チーム3~4人の計11チームに分かれ、市ヶ谷キャンパス内を歩き回っているM・Kさんをつかまえ取材する。方法は自由。

少々の記者会見後にスタート。

最後に、これなら!という見出しをつけ、チームごとに発表、最も良い見出しをつけたチームに投票するというもの。

星【授業内で良かったこと】

各チームそれぞれ工夫を凝らした作戦を練り、中には深い情報まで引き出せていたチームもあった。全体での記者会見の際、みんなより先を読んで、夢についての手がかりではなく講師の方が逃げそうな場所を間接的に聞き出そうとしていた人もいた。

チームの中には市ヶ谷キャンパス以外の人達で編成されていたチームもあったが、チームワークを駆使してキャンパス内を捜索し、情報を取ってきていた。中にはSNSから情報を取ってきたチームもあり、チームの個性が出ていた。

星【今後、講座でこういった授業をしてもらいたい】

前期行った「もし、みんなで会社を起業し2か月以内に1000万円稼ぐとしたらどうする?」といった授業のような、クラス全体で1つのものをクリエイトする授業もまたしてみたい。