自主マス 2年基礎コース女子
(経済学部2年 日本大学習志野高校出身)
「ゲゲゲ」
ゲゲゲと聞いて次に連想する言葉は、、、
「鬼太郎」・・?
それとも、「女房」・・?
今話題の朝ドラの「ゲゲゲの女房」も良いですが(´・ω・`)
私は断然「鬼太郎」です!!
しかし毎朝母に付き合わされ「ゲゲゲの女房」をみているうちに、そもそも「ゲゲゲの鬼太郎」ってどんな話・・?と素朴な疑問が浮かんだので調べてみました。
そして発見してしまいました!!面白い設定を!!ということで、以下に箇条書きしてみます。
1、鬼太郎のはいているパンツは、目玉の親父が桃太郎からもらったもの
2、鬼太郎は女性(美人・美少女)には、人間・妖怪ともに甘く、騙されることもしばしば。
3、ねずみ男いわく、鬼太郎は名門である妖怪学習院に通っていて、ねずみ男とはそこで同窓生だった。(ただし実写では中学中退)
4、鬼太郎の主な能力は、変形・瞬間的に土に潜る・脱皮・悪臭を放つ等々。また地上から金星が見える。
5、体に蚤を三匹、胃袋に蛇を飼う。そして鬼太郎が事件を解決するたびに、歌で称える。
6、原作の始まりである、墓場鬼太郎での鬼太郎は、人情味が薄く関わる人間を不幸に陥れていた。
wow(゜Д゜)!!
人脈凄!!
男は結局可愛い子には弱いんかい!!
ねずみ男インテリだったんか! 悪臭って・・。 蚤は、飼ってるっていうのか?
などなど、突っ込み所満載ですよね\(^o^)/
ゲゲゲの女房も盛り上がりをみせていますが、ゲゲゲの鬼太郎を古い作品から見直すのもおすすめです!!
時間に余裕がある時でも是非いかがでしょうか!?