コツコツ練習、

毎日練習。

 

やってきて、実は一番「鬼門」がある。

 

それが「スラップ」。

まあ、ファンクフレーズにあんまりスラップって要らないのかもしれない。
フレットレスベースでは、まず、できないし。

 

でもやりたい。

なんかそういう奏法があるのなら、

やっておきたい。

 

ので、

毎朝毎夜、ジャズべでやるのだが…

 

まるでできる気がしないw

 

これやってんだけどね。

多分これが一番「手に優しい」。


その他大勢の「スラップができる」!は、
どれも初心者のことをあまり考えてない。

と、思う。

それでも「できる気がしない」のだ😭

 

まあこれまでもファンクフレーズとか、
モードスケールとか、

できる気がしない続きだったのだが、

本気で「ヒットしない」のはスラップだな。

 

まず、親指が「当たらねえ」。

4〜3弦はなんとかなる。

で、2弦とか、特に1弦なんか、どうやってんだ?


当たるわけねーじゃん。

というのが今の感想。

 

今度教室で聞いてみよ。

スラップってなんであんなに「当たらない」んでしょね。

って。

 

とにかく、今は、

練習、練習。