最近、なんとか指痛時期も落ち着きをみせ、
日中は、さほど痛さを感じなくなってきた。
どっちかというと、指先の皮の厚さが気になる。
…多少こなれてきたの?かな?
近づくは
次回のレッスン。
課題曲は2曲(`・ω・´)キリッ
練習は、毎日やってる。
まあまあ、だいたいはできるようになったんだが、
これってなんなん?
みたいな動きがある。
2小節目の2弦目17→16のプリングの後、
2弦12→3弦13→4弦15て。
動画はキーが違うけど、11秒目あたりのところ
書くの簡単やけど、
できへんぞこれw
どう考えても
2弦目17→16のプリングは小指→薬指やんな?
そうしないと次の2弦12に人差指が届かへん。
そして、そこから→3弦13→4弦15って
どう考えても中指と小指の仕事やんね?
いやいやいやいやいy
届かへんw
動かへんw
ついでに、プリング鳴らへん
まさにMaddness(狂気)!
これ、指8本ある人用のタブ譜?
俺、5本しかないからなぁ。
いやいやいやいやいy
「未熟」
なんだろうな。なんだろうね。
やっぱそうだろうね。
上手い人からするとちょっとしたことなんだけど、
ホントこういうのこまる。
さりげなく乗り越えてるんでしょうね上手い人は。
俺からすると垂直の壁に思える。
ぬおおおおおお
脳と指をリンクさせねば!
練習、練習😢