夏のファッションってもうTシャツだけでいいんじゃね?

と思っている、クッソ暑い今日この頃。
これで温暖化の進行度合いはといえば、世界平均で0.78度しか上がってないらしい。子どもの頃には2度とか言われてたから、これからまだまだ地球は暑く、熱くなるようだ。

予想では、年のうち3ヶ月程度は猛暑となるわけで、やっぱりもうTシャツでいい。

そのうえ、五十肩をやってからと言うもの、ポロシャツが着られない。なんかこう、着るのはいいんだけど、脱ぎにくい。なんでかな。鹿子の素材が合わない?のか?。わからん。

Tシャツだと大丈夫なのに。

 

なので、夏服の引き出しはTシャツだらけ。休みの日はどこに行くにもTシャツ。Tシャツ中毒。

 

で、おじさんなので基本的に無地を選ぶんだけど、ベース始めてからというもの、ベースグッズが欲しくて仕方ない。
かといってもう、若くないので派手なのはいらない。

 

そうして物色しているうちについまた買ってしまった。
今回は3種類。

 

ひとつめ。デザインがピックアップ
これ、よくね?ちょっと見、何かわからんもんね。
そういうの、好き。

 

そしてさらに。
ヘ音記号に英語で主張「bass governs music」(低音が曲を決める)
ちょっと主張ぎみなんだけど。

直訳したら「低音(ベース)が音楽を統治する」。重いね。なんだか。

 

そしてさらに!
病んでおるのか3枚目。


BASSの文字に、ジャズべのネックをかたどったようなデザイン。文字がペグにも見えるね。

こっちは背中もあって、

おじさんにしてはちょっと主張しすぎたかも。


基本、夏は暑いので、白か・生成りしか着なくて、ボトムはデニムか黒のパンツ。
目指せミニマリストなので、服は最近どんどん断捨離中。ちょうど古くなったのがいくつかあるし、アリガトサヨナラしよう。

いやーまた、買ってもうた。