昔バンドを演っていた

スタジオでお金をもらうようなお手伝いもしていた

アレンジャーの真似事みたいなこともしていた

本気で音楽したいと思ったこともあった

 

でも色々あって心が折れて、就職した。

 

以来30年ほど、楽器から距離を置いていた。

 

そこへ、娘がベースを買ってもらったという。セットの一番安いやつだ。

 

前から欲しがっていたのは知っていたが、

なんせピアノのレッスンも合唱も何も、
文化的なことは子どもの頃から一切長続きしないやつで、
しかも教室で一悶着起こす。

まあお前には無理ちゃう?と様子を見ていた。

 

ところが娘は熱意一本で、楽器のことなど何も知らぬ祖父を調略。
ベースを入手した。

なんと!やるやないけ。たくましさに嬉しくなった。

 

しかし親父には頼りたくなかったのか、俺には報告はなし。
 

そしてある日、急にLINEが。
チューニングで弦を切ったという。

…何をしたらそうなる?

 

 

 

ひっさびさに楽器屋にいった。

弦張り替えた。

フレットメンテした。

楽しかった。

楽器を触るっていいなぁ。30年ぶりにしようかしら。

 

これがベースをしたくなったきっかけ。
ほんとそれだけ。