1月2日(火)

 

朝からテレビでニュースなぞ見ていると、北陸新幹線は午前中の運転見合わせは決定、午後は不明だと。

どうして帰るべか。

ま、どうしても今日帰らねばならぬ必要はないから、まあ様子見で、漫画を読み進む。

 

そのうち、15時以降は運行再開の予定とか。

なになに、15時以降。

ワタクシの予約は15時2分発。これこそ、白山神社お詣りのおかげ。

但し、朝から金沢駅のお土産売り場などは臨時休店が決定しているから、お土産も何も買えないだろうし、何か口に入れるモノも手に入らないだろう。

閉じ込められることもあるだろうから、娘におにぎりを作って貰う。

 

でもとにかく予定の新幹線に乗れそうなので、一時間くらい前に金沢駅へ。

切符売り場は大混雑だけど、ワタクシは既に持っているので、スイスイ。

新幹線構内にあるコンビニも閉店している。飲み物の自販機も使用できない。おにぎりと持ってきた水があるから大丈夫。

ほぼ定刻で出発。

糸魚川駅直前で、また余震の影響でストップ。でもまもなく安全確認取れて運転再開し、結局、一時間遅れで無事到着。

 

スマホの履歴を見ると、緊急地震速報が合計7回着ていた。

 

運良く脱出成功。関東まで戻ると、ニュースはむしろ、羽田空港の件。