12月26日(水)

2回目の檜書店訪問です。前から、能のDVDを見たいなと思っていて、図書館に購入を希望しても駄目で、先日は横浜能楽堂の公演のときに檜書店の出張販売があったのだけれど、ゆっくり見られないし、その時の話で水曜日はポイント2倍だというので、交通費はかかるけど、行ってこようと。

 

ま、遊びです。購入したDVDは、

NHK能楽鑑賞会 隅田川(喜多流)

同          烏帽子折(観世流)

同          綾鼓(宝生流)

同          半蔀(観世流)

NHK能楽名演集 隅田川(観世流)

NHK観阿弥・世阿弥名作集 砧・梓之出(観世流)

能と花の二夜 道成寺・赤頭(観世流)

わあ!7巻も買ってしまった。もっと売っていたけど、白黒とセットになっている名演集が多くて、ちょっとためらった。でもおかげでポイントは大量。年末年始に、能のDVD鑑賞といきましょう。能は、年内の12月22日で最後。新年は1月6日。

 

買い物後は、神田と言えば蕎麦屋で一杯。水曜日は神田やぶそばが定休日なので、まつやへ。これまたたくさん食べて飲んだ。まつやは混んでいたけど、店員さんがベテランで、注文に間違いなく、愛想も良いので、気にならない。

 

こういう週日の買い物と蕎麦屋。高等遊民でよろしいのでは。