【プチ法話①】
本当に自信のある人間は 泰然として、
人が彼を どのように評価するか、
などということには、
あまり気を とられないものである。
(ヴォーグナルグ氏の言葉)
他人の評価に振り回されることはありません。
何故なら そこには、
個人的な好みや感情が混じっているからです。
他人の評価 = いち意見 です。
【プチ法話②】
結局、失敗なんて 気の持ちようなんです。
失敗しても あきらめなかったら、
それは失敗じゃない。
それどころか 成功の種になる。
(松田公太氏の言葉)
人生は失敗の連続です。
しかし、だから どうだ というんですか。
何度でも 何度でも、立ち上がればいいんです。
"七転び八起き" の精神 ですよ。
【プチ法話③】
人間マジメに務めてさえおれば、
必ずいつか「神風」が吹く。
(石田退三氏の言葉)
人生、向かい風ばかりではありません。
風向きが変わる時が必ずやってきます。
余計な事は考えず、
「いつかはきっと報われる」
【プチ法話④】
今の条件で出来ることを
毎日、真剣に考えること。
それが5年後の自分をつくる。
(田崎真也氏の言葉)
物事が上手くいかない時、人は、
他人のせいにしたり、
環境のせいにしたりしまいしがちです。
しかし、人生を少しでも よくしたいのなら、
今、自分が出来る事のみ
【プチ法話⑤】
他人の悪を能く見る者は、
己が悪これを見ず。
(足利尊氏公の言葉)
やたらと人の悪い面ばかりをピックアップして
ケチをつけ、謗(そし)る人間がいます。
そういう人間に限って、
自分自身が欠点だらけなのに・・・
自己認識が ないものです。
まったく 困ったものです・・・(汗)。
遠慮なく、反面教師としましょうw