まずは、皆さんへの年賀状になります
良い1年に なりますように(^人^)
さて、今年 最初に 紹介させていただく言葉は こちらになります(^-^)/
このカーネルおじさん こと、カーネル・サンダース氏は、
皆さんも ご存じの通り、
ケンタッキーフライドチキンの創始者
であります
しかし、世界的成功者として知られる彼の人生は 決して、
平坦な道では ありませんでした
彼は、6歳の時に父親を亡くし、
家計を助けるため、10歳から農場で働き、
14歳で学校を辞めざるを得ませんでした
その後、
様々な職に就き、波瀾万丈の半生を送りました
そんな 彼が、
事業家として成功を収めたのは、
65歳で、自らが営んでいたレストランが経営破たんし、
ほとんどの資産を失った後のことです
その時 彼は、人生のどん底にありましたが、
どんな事が あっても、最後の最後まで、
人生を あきらめませんでした
そんな彼の根底にあった信念は、
「 今まで歩んできた人生に 何1つ無駄はない 」
と いうものでした
彼は、失敗をチャンスと信じ、それを踏み台に
何度も、何度も、立ち上がりました
世界的な成功者、カーネル・サンダース氏、
そこには、どれだけ苦しかった経験も、
その すべてを糧とし、プラスへと転化していく
学びの心
が あったのです
人生に、意味のないこと なんて、
ただの1つも ないのです

新年を迎えるにあたり、
自分自身のこれまでの人生、そのすべては、決して
無駄では なかった
ことを、再認識し、心に信じていきたいと思います
たとえ、無意味に思えるような事であっても、
「 いつの日か、役に立つ時が来る 」
と、自らの心に言い聞かせましょう

今年1年の心の格言、
「 人生に無駄はない 」
経験する1つ1つ、すべてを、
人生の糧
それこそが、
生きるモチベーションとなります

人生は、
一生学び
です
人間、生きていれば、
いろいろあります!
しかし・・・
壁にぶつかったら、そこから
何かを 学べばいいんです!
失敗したら、失敗から、
何かを 学べばいいんです!
世の中、いい人もいれば、
そうでない人もいます!
しかし、縁ある すべての人から
何かを 学べばいいんです!
人生、いい事もあれば、
イヤな事もあります!
その1つ1つの出来事から
何かを 学べばいいんです!
今年1年の心の格言・・・
カーネルおじさんのように、晩年に 人生を成就した人は沢山います! 人生 これからですよ!
※本の読者の声 → こちら