世の中をダメにしているもの・・・ | 伝えたい、大切なこころ ~小さな町の小さなお寺のお坊さんのブログ

伝えたい、大切なこころ ~小さな町の小さなお寺のお坊さんのブログ

なんの取り柄のない不器用な人間ですが、このブログを通じて 大切なこころを一生懸命 伝えていきたいと思っています! 皆さんからのコメントを日々の励みにしています!

伝えたい、大切なこころ ~小さな町の小さなお寺のお坊さんのブログ



私自身微笑み顔が 共感した言葉を、紹介いたします (^-^)/



伝えたい、大切なこころ ~小さな町の小さなお寺のお坊さんのブログ




今の世の中、不条理なこと が、


あまりにも まかり通っているように思いますDASH!



伝えたい、大切なこころ ~小さな町の小さなお寺のお坊さんのブログ



怒り顔も、以前 勤めた派遣会社で、


現場の主任 を していたのですが、


やはり 立場上、現場の従業員の声に伝えることに、


精力を注ぎましたメラメラ



伝えたい、大切なこころ ~小さな町の小さなお寺のお坊さんのブログ




マネージャーと呼ばれる


経営者側現場の間に入る役職の人間と、


常に コンタクトを取っていたのですが、


その担当マネージャーは、しょっちゅう人が変わっていきました汗



伝えたい、大切なこころ ~小さな町の小さなお寺のお坊さんのブログ




angerは、経営者側の立場と、現場の立場の両方を かんがみて、


誠意をもって、意見を 言わせていただきましたビックリマーク




伝えたい、大切なこころ ~小さな町の小さなお寺のお坊さんのブログ




そんな 成功者っぽい顔熱意に 共感し、


現場の声を大切にしてくれるような


マネージャーさん も、何人も いました音譜


伝えたい、大切なこころ ~小さな町の小さなお寺のお坊さんのブログ



しかし、そういう人は、


すぐに 担当を下ろされましたあせる



伝えたい、大切なこころ ~小さな町の小さなお寺のお坊さんのブログ



中には、クビになった人も いました爆弾



伝えたい、大切なこころ ~小さな町の小さなお寺のお坊さんのブログ



そして、最後にやってきた担当マネージャーは、


現場側の言うことには、まったく耳を貸さない人でしたむかっ




伝えたい、大切なこころ ~小さな町の小さなお寺のお坊さんのブログ




そんな折、えーっ!!は 急遽、


家業である お寺を継ぐことになり、


その会社を退職することになりましたDASH!



伝えたい、大切なこころ ~小さな町の小さなお寺のお坊さんのブログ



あとで聞いた話ですが、


その現場軽視のマネージャーは、


その後、支店長 出世したそうです汗



伝えたい、大切なこころ ~小さな町の小さなお寺のお坊さんのブログ



ようは、経営者側に味方するような人材を、


会社は 好んだのですDASH!



伝えたい、大切なこころ ~小さな町の小さなお寺のお坊さんのブログ


そんな会社の都合で、犠牲になるのは、


常に 末端の労働者ですあせる


伝えたい、大切なこころ ~小さな町の小さなお寺のお坊さんのブログ



しかし、その何年か後、内部抗争が勃発し、


社長の方針に反発した人たちが奮起し、


社員を引き抜き、別会社を立ち上げましたメラメラ



伝えたい、大切なこころ ~小さな町の小さなお寺のお坊さんのブログ
伝えたい、大切なこころ ~小さな町の小さなお寺のお坊さんのブログ





会社は、分裂したのですドンッ



伝えたい、大切なこころ ~小さな町の小さなお寺のお坊さんのブログ



これが、現場の労働者を軽視し、


自分の言うことに従う人間 だけを優遇した


社長の結末ですDASH!



伝えたい、大切なこころ ~小さな町の小さなお寺のお坊さんのブログ





しかし、これは、


この会社に限った話では ありません汗



伝えたい、大切なこころ ~小さな町の小さなお寺のお坊さんのブログ



こんな話は、往々にして


まかり通っているのが、今の社会ですあせる



伝えたい、大切なこころ ~小さな町の小さなお寺のお坊さんのブログ



ハッキリ言わせていただきますメラメラ



伝えたい、大切なこころ ~小さな町の小さなお寺のお坊さんのブログ



今の世の中をダメにするもの、それは、


自分の考えだけを最優先する


裸の王様


と、それに群がる


イエスマンたち


ですむかっ


伝えたい、大切なこころ ~小さな町の小さなお寺のお坊さんのブログ




仏教では、これを、


諂曲(てんごく)の心


と 称しますビックリマーク



伝えたい、大切なこころ ~小さな町の小さなお寺のお坊さんのブログ



つまり、


こびへつらう心


です!!



伝えたい、大切なこころ ~小さな町の小さなお寺のお坊さんのブログ



本当に社会にとって宝となる人材とは、


の言うことに、何でも


「イエス」


という人間では、ありませんむかっ



伝えたい、大切なこころ ~小さな町の小さなお寺のお坊さんのブログ



たとえ嫌われても、誠意をもって


「イエス」 「ノー」


両方、言える人間ですビックリマーク



伝えたい、大切なこころ ~小さな町の小さなお寺のお坊さんのブログ



イエスマンだけを


受け入れるような組織は、


きっとダメになっていきます!!



伝えたい、大切なこころ ~小さな町の小さなお寺のお坊さんのブログ



末端の人たちをも尊ぶような社会で、


あってほしいと、心から願って止みませんお月様


伝えたい、大切なこころ ~小さな町の小さなお寺のお坊さんのブログ






人間関係を損得でしか


考えられないような人たち





 自分さえ よければいい 


という、自己中心的な人たち





それこそが、


裸の王様に群がる

イエスマンたち です!




哀しすぎます・°・(ノД`)・°・






しかし・・・





まずは、私たち1人1人が、


己を律することですよね!






人の真の幸せ は、


目の前の利害


超えたところに、


存在するのですから!










伝えたい、大切なこころ ~小さな町の小さなお寺のお坊さんのブログ





伝えたい、大切なこころ ~小さな町の小さなお寺のお坊さんのブログ


損得だけで生きていると、心が卑しくなってしまいます! かけ引きのない人生が1番スッキリ!

 

お互いに気持ちよく、生きていきたいものです (^-^)




伝えたい、大切なこころ ~小さな町の小さなお寺のお坊さんのブログ




伝えたい、大切なこころ ~小さな町の小さなお寺のお坊さんのブログ

・本の読者の声 → こちら




       伝えたい、大切なこころ ~小さな町の小さなお寺のお坊さんのブログ