自分の心を苦しめる、その正体は・・・!? | 伝えたい、大切なこころ ~小さな町の小さなお寺のお坊さんのブログ

伝えたい、大切なこころ ~小さな町の小さなお寺のお坊さんのブログ

なんの取り柄のない不器用な人間ですが、このブログを通じて 大切なこころを一生懸命 伝えていきたいと思っています! 皆さんからのコメントを日々の励みにしています!

等身大の自分で

生きる ≧(´▽`)≦



伝えたい、大切なこころ ~小さな町の小さなお寺のお坊さんのブログ



顔の身長は、170cm台前半ですビックリマーク


日本人男性の平均身長です!!





本音を言えば、もう5cmほど高かったら


かっこ良かったのにな~(笑)、なんて思いますが、


こればっかりは どうにもなりませんねあせる


伝えたい、大切なこころ ~小さな町の小さなお寺のお坊さんのブログ



もし 顔が、


「 自分の残りの人生のすべてをかけて

 

身長を あと5cm伸ばしてみせる怒り顔


と 言ったら、皆さんは おそらく、


「 馬鹿なヤツだな~(嘲笑) 


と 笑うでしょうね γ(▽´ )ツヾ( `▽)ゞ





当たり前ですビックリマーク


今さら 伸びるわけがない!!





そんなことに、自分の残りの人生かけても、


無理なものは無理 なのですから(笑)




しかし、多くの人は、


成れもしない自分の偶像を夢みて、


自らの心を 苦しめてしまっているように思うのです汗





つまり、


自分じゃない自分に成ろうとして 行き詰まるんです!





まさにそれが

苦しみの要因です!





がく~は 修行時代、


お坊さん事は、何をやってもダメでしたあせる



そんな自分が嫌でしたガックリ



伝えたい、大切なこころ ~小さな町の小さなお寺のお坊さんのブログ



修行時代の仲間が、いとも簡単に こなすような事も、


えーっ!!には、高い高いハードルでしたあせる





まさに劣等生はぁ~ 
伝えたい、大切なこころ ~小さな町の小さなお寺のお坊さんのブログ



しかし、そのダメな自分が、


ありのままの自分であることは、


まぎれもない事実だったのです汗



伝えたい、大切なこころ ~小さな町の小さなお寺のお坊さんのブログ



「 これは、本当の自分じゃない 」


と、言い聞かせたところで、


自分が劣等生であるという現実からは、


逃れることは出来ませんあせる





「 こんな惨めなのが、自分なのか!? 」


と、落ち込んだ時期もありました汗


伝えたい、大切なこころ ~小さな町の小さなお寺のお坊さんのブログ



しかし、そのダメな自分を、勇気を出して、


認めるしかないんです成功者っぽい顔





認めた上で、


その ありのままの自分を、嫌わず、そのまんま


いかすんです(`∀´)


伝えたい、大切なこころ ~小さな町の小さなお寺のお坊さんのブログ




ぜったいに、いかせる場所が どこかにありますラブラブ






にとって、ありのままの自分を いかせる場所は、


ブログアメーバであり、


そのまんま いかした結果が、この


小さな町の小さなお寺お坊さんのブログ


なんです音譜





このブログアメーバは、まさに、


ありのままの自分成功者っぽい顔


そのものなんですラブラブ


まったく、背伸びしてません(笑)





そして、かっこつけずに、


自分の弱さ を そのまんま表現したからこそ、


多くの人達から支持を いただけたのだと思うのですラブラブ伝えたい、大切なこころ ~小さな町の小さなお寺のお坊さんのブログ

自分以外の自分に

成ろうとするから悩むのです





ありのままの自分で

 

いいんです≧(´▽`)≦





ありのままの自分を

 

いかすことを考えましょう!






あなたは、

そのままで、

十分に素晴らしい





伝えたい、大切なこころ ~小さな町の小さなお寺のお坊さんのブログ


伝えたい、大切なこころ ~小さな町の小さなお寺のお坊さんのブログ


人生は、

 

ありのままの自分を


いかせる場所を

 

見つけるための旅 (^-^)/


伝えたい、大切なこころ ~小さな町の小さなお寺のお坊さんのブログ





  伝えたい、大切なこころ ~小さな町の小さなお寺のお坊さんのブログ