あの救急車の行き先は・・・ 父よ 無事であってくれ! | 伝えたい、大切なこころ ~小さな町の小さなお寺のお坊さんのブログ

伝えたい、大切なこころ ~小さな町の小さなお寺のお坊さんのブログ

なんの取り柄のない不器用な人間ですが、このブログを通じて 大切なこころを一生懸命 伝えていきたいと思っています! 皆さんからのコメントを日々の励みにしています!

人間は 常に反省

  日々、修行

 

伝えたい、大切なこころ ~小さな町の小さなお寺のお坊さんのブログ


昨日 夕方、マイカーくるま。


近くのスーパーマーケットに 買い物に行きました音譜





その帰り、


救急車救急車が サイレンを鳴らしながら、


驚き顔くるま。を抜いていきましたあせる





行き先は、驚き顔家の方角でした


「もしや病に伏しているしーんに何かあったのではあせる


全身に不安が よぎりました汗汗汗汗汗汗汗





しーんは、過去に何回か、


救急で搬送されたことがあったからです叫び






凹は、祈るような気持ちで


前方を走る救急車救急車の行方を見守っていました汗






救急車救急車が、


いよいよ凹家に近付いていきましたあせる


ダメだぁ顔は、心の中で 叫びました!


 お願いだ! 

  
そこで停まらないでくれ 






その時のがーんっ!の心は、


 どうか しーんに無事であってほしい 


 まだ逝ってほしくない 


という、思いで一杯でした!!


心臓心臓バクバク していましたドンッ






すると・・・


救急車救急車は、顔家の前を通りすぎて、


その先へと消えていったのでしたあせる






ダメだぁ顔は、安堵感に しばしの間、


放心状態に なりましたDASH!






しばらくして、冷静さを取り戻すと、


 ハッ  と しました驚き顔







たしかに、今回 しーんは 何事もありませんでした。


しかし、ふと気付いたのですビックリマーク


あの救急車救急車は、間違いなく


誰か救急の患者を 運んでいくのだということを・・・



伝えたい、大切なこころ ~小さな町の小さなお寺のお坊さんのブログ


もしかしたら、


生命にかかわる事態 なのかもしれませんあせる






その ご家族の お気持ちを考えたら、


ホッDASH!とした自分自身ガックリが、あせる


とても情けなくなりました (_ _。)






そして、


この救急車救急車で 搬送されるのご無事を


心からお祈りいたしました(-人-)







日常の ほんの小さな出来事でしたが、


まだまだ修行の足りないダメだぁ顔の、

自分自身の中にある


「自分さえよければいい」


という、ちっぽけな愚かな考えを 改めなければいけない


と、反省いたしましたがく~







なぜなら、本来 人類は


お釈迦様の下に

   

おいて皆が家族


だからです!!





仏教では、自分と他人いう垣根は ないと教えています!


私たちは、性格、価値観、考え方等 それぞれ差異があります・・・


しかし、お釈迦様の教えを本として、そのお心を 皆が目指していけば、


互いの差異を超え、心ひとつになっていきます。日々 修行ですね!