本社=内幸町、なのに | 自称・家元の自称・家元的こころ

本社=内幸町、なのに

経産省 東電料金引上げに関する「国民の声」募集中
 東京電力が政府に申請している平均10.28%の電力料金引き上げに関して、経済産業省は「国民の声」(..........≪続きを読む≫ 私が睡眠時無呼吸症候群対応のマウスピースを作りにお医者に行っているのですが(最近仕上がった。なぜか看護婦さんたちがみんな美人or可愛いorエロい雰囲気。550円のおつりをくれた看護婦さんは、少し声は酒やけ風でしたが、山本梓に似てました♪)、その道中、銀座のど真ん中に、相応しくないような鉄塔&ビル。

東電銀座営業所、とやら。

 内幸町から、歩いてせいぜい10分15分のところに、これ見よがしの支店だか営業所を造るその神経が分からない。以前も書きましたが、銀座で散財した社員の宿泊施設なんじゃないでしょうか?

 それも清算せずして、10%以上の値上げなど、アホか!毎朝すれ違う東電社員を見ていると、「避難所の人らが苦しんでる分、あんたら野服がそんなに上等なの?」とか、意地悪く訊いてやりたくもなります(が、逮捕権を持ったofficersが回りにいてるのでしませんけど)。

 ちょこちょこ私言いますが、自分で「ここまで頑張ってやってるのに!」という奴に限って、やってないのです。ま、ワタミの社長みたいに、労働基準法ぶっちぎりで「死ぬまでやれ」という悪趣味な人間ではないのですが、「死ぬ気でやれ」とは思う。少なくとも、東電をはじめとする電力会社各社に、本気で何とかせねばという危機感と使命感があるとは到底思えません。