2012-09-13 22:02:46
明日14日は~!

245 ■おつかれーな ヾ(@°▽°@)ノ
そういう偶然をユングは集合的無意識論に基づき
シンクロニシティと名付けました
共時性とも言います
ここで簡単に意味が説明できたら私はもっとお金持ちです
(^_^;)

音圧に敏感なタイプと、そうでないタイプの人がいますからね
れーなの歌のセンスが伝わります
(°∀°)b

(  ゚ ▽ ゚ ;) ポーズ教えてくれないんかー

3枚目、ちょこんと座ってるれーながかわいくて好きです

明日発売、楽しみにしてます
(°∀°)b
タマリンド 2012-09-13 23:24:24 [コメントをする]
2012-09-13 18:22:37
この偶然はすごすぎる~!(´ψψ`)

256 ■無題
偶然なんですかねえ
というのは、れーなは今までにたっくさん歌を歌ってきてて
色んな歌の歌詞が頭に残ってるわけで
そうすると、れーなが言葉を組み立てる時に
自然とセンスのいい言葉が選択されてるんじゃないかと思うんですね
つまり、題名を付けた人のセンスと
れーなのセンスのレベルが一致してるんじゃないかと思います

そっちの方がすごいです

乳酸菌は色んな種類とるとさらにいいみたいですよ
傷の治りが早いとか、風邪が軽くすむとか
そういう話をよく聞きました
私、錠剤をよく飲んでます
タマリンド 2012-09-13 23:36:57 [コメントをする]