気分を変えて。。。

渡韓計画話をします。


まだまだ、だいぶ先ですが、、、

11月30日~12月2日 2泊3日でソウルに行って来ます。


今回は7月から一緒に勤務している若い後輩女子2名を引き連れて・・・。

もう、親子みたいな年齢差ですよね。。。

娘二人を連れて行ってまいります。。。


今回は、2転3転しました。

成田空港で予約していたのですが、なぜに、羽田空港から行かない!と

ご指摘を受けまして、羽田空港に変更。

よし!と思っていたら、日程変更を言われ。。。


アシアナ航空さんを利用します!

そしてホテルは、明洞駅徒歩1分のニューオリエンタル!!

って実は使ったことは無いのですが、駅に近いし、

何より、事前にホテルが決まってないと、いろいろ計画が立てられないしね。。。


もう、寒いですね。。。

楽しみですね。


もうすぐ10月ですね。。。

10月は、JYJコンサートにでかけます。

茨城まで行くんですよ。。。。

自業自得なのか?よくわかりませんが、、、

そんなところでしか、出来ない状況。。。


一方、現東方神起の二人は年明けツアーですよ。。。

横アリ、埼アリ・・・。


あ。また暗くなってしまった・・・。


そうそう。

昨日、軽油を飲まされてしまった(給油)、父のハイゼットくん(ダイハツ)。。。

無事に、生き返ったようです。。。ダイハツさん、ありがとう。

明日、退院します。

2万円ですって・・・。

まったく・・・。

軽油を32Lも入れて・・・。バカボケ親父め・・・。

今回、茂原のダイハツさんには親切にしてもらいました。

再来月が車検らしいので、また、お願いします。。。

先日、母の車の車検でホンダに行きましたが、そこの店員の態度を考えると

本当に親切だった・・・。

私のスズキも微妙だが・・・。


車屋はどいつもこいつも、売ってしまえばそれっきりな感じが本当に嫌だ。

きちんと最後まで面倒みてくれよ!

私は次回はダイハツにしようかな・・・。

店員で決めるって・・・。

(今の車はCMのBGMだけで選んだ車だし!!)


PCから、ブログをUPすると、ついつい、長い長い、文章になってしまいますね。。。


明日はお仕事。。。

両親の事が気になりますが、私も仕事に行かなければ、

お給料がいただけませんからね。。。


結局、グチになってしまいました。。

失礼しました。。。





体調不良で、仕事を休ませてもらいました。正直に言えば、毎月、薬を飲んで、誤魔化して、働いてるので、今月も、薬を飲んで無理すれば、出来ましたが…。結果的には、休めて良かったです。

しかしながら。
問題は、他で起きてしまいました。

私には、12月で69歳になる父がいます。
60歳で脳梗塞になり、左半身が、一瞬にして麻痺しまして、当初は、どうなってしまうのか…と思いましたが、色々な方からのアドバイスや、素晴らしい先生方に出会えたおかげで、リハビリが効いて、今では、普通に生活しております。
車も、元々マニュアル車を運転していたので、マニュアル車ならば、エンストしてしまえば、止まるし、という事で、運転もしています。

それが、昨日、泊りがけで、千葉の自宅から、東京→神奈川→茨城→埼玉→柏→成田→自宅と、無理をしたからか、わかりませんが、自宅付近のガソリンスタンドで、給油をしたのですが、ガソリンでは、なく、軽油を給油してしまったらしいのです。

脳梗塞で倒れる迄、父が乗っていた車は、確かに軽油でした。

車は、直ぐにエンスト。
必死に正気を保ちながら、母に電話してきて、もう、昨日は、車を引き取って貰ったり、大騒ぎ。
私達が、父の待つ場所に行った時は、父本人は、ヘロヘロになってました。

これは。。
やっぱり、、、
とうとう、、、、アルツハイマー病の発症でしょうか…。

本人は、全く軽油を入れた記憶が無いらしく…。

今日は、眼科に行きたいというから、朝から父の運転手です。
車が無いから、家族が、連れて行かなければ、なりません…。

今からアルツハイマー病になったら。。。75歳頃には、もう、記憶が無くなりますよね。。
そんな事を考えていたら、頭が痛くなり、昨夜は8時には寝てしまいました。

脳梗塞発症以来、多少は、呆けてますが…。
元気に生き続けて欲しいのですが。

今、マクドで、父を待っていますが、目の前に、70~位のおじいさん2人がコーヒー飲んで雑談してます。

って、気付いたら、年寄りだらけだ…。平日だもんね。。。

75歳80歳何歳になっても、呆けずに、元気に生きるのは、難しいのでしょうか?

朝から暗い話をして、すいません。

老いからは、逃げられないんですね。



iPhoneからの投稿
今回も、全く韓国とは、関係無いネタで…。

今日、夜勤明けで、自宅に帰る途中、
「献血」の旗がパタパタ~

実はむか~し。だいぶ前ですが、
趣味☞献血
だったんですよ~。

時間潰しにもなるし、ジュース、お菓子は食べ放題。
更には、図書券とか昔は貰えて。
TVを見ながらの献血だから、退屈でも無いし。
でも、ここ数年全く行ってませんでしたが、暇だし、久しぶり行って見ました。
献血カードは、勿論携帯していませんでしたが、名前と誕生日で、検索が出来ると言われて。
新しくカードをいただきました。
やはり、今は、なんでも、プリペイドなんですね~。
photo:01


裏は、
photo:02



しかし。
残念ながら、今回は出来ませんでした。
ヘモグロビン濃度が基準値より、低くて。。ゴメンなさい。
色々貰ってしまいました。

で、自宅に帰ったら、郵便受けに、先日受けた、人間ドックの結果報告書が届いていまして、やはり、ヘモグロビン濃度が低くて、、。
更には、血液検査は、要再検査でした。イカンイカン。
来週、病院の予約をしなくては。。

人に血をあげる前に、自分自身の健康を回復しなければ。。



iPhoneからの投稿