父と母は値段を見て物を買わない人でした。
とはいえ、特別に裕福だったわけではないのだけど…

だからお金を使うのは得意です。
やりたいことはやるし、欲しいものは買う。
あまり妥協もしない。

一人暮らしした時は、家具一個、どれも妥協したくなくて、船便でランプシェードが届くまで、1か月くらい懐中電灯で暮らしたこともあった。

毎日の食材の買い物はオーガニックのスーパーで買っていた。


いつしかこうやって大人になって、
家族ができて、子供が大きくなって、
夏休みが終わって、自分の時間ができて。
久しぶりにオーガニックのスーパーに行ったら、細胞がぞわぞわ〜ってして。

ああ、わたし、またこうやって、自分が欲しいもの、買いたいって。
妥協しないで物を選べる、そんな暮らしがしたい。
だからたくさんお金を生み出したい。

やりたいこと、全部やりたい。

自分の望み、全部叶えたい。


そんなことを、
大好きなバインミーを食べながら思った、
晩夏の午後でした。