東京電力も福島第一原発のライブ映像を明日から配信開始 | 地震怖いです|´・ω・`|

東京電力も福島第一原発のライブ映像を明日から配信開始


 東京電力は30日、事故を起こした福島第一原子力発電所の映像を、インターネット(www.tepco.co.jp/nu/f1-np/camera/index-j.html)を通じて24時間配信すると発表した。31日午前10時に公開する。

 「ふくいちライブカメラ」と称して、リアルタイムで公開する。カメラが設置されるのは、爆発で原子炉建屋の屋根が吹き飛んだ1号機から約250メートル離れた事務本館の付近。

 通信機器を経由するため、実際の約30秒遅れで1~4号機の様子を見ることが出来る。夜間はカメラの感度を上げるため画像が白っぽく見えることがあるという。同社はこれまでは1時間に1回、静止画像を公開していた。

asahi.com(朝日新聞社):福島第一原発のライブ映像、ネットで配信へ - ネット・ウイルス - デジタル


東京電力は5月30日現在はまだ一時間に一回しか撮影されないライブ静止画をサイト上で公開しております。明日以降更新されると思います。
ふくいちライブカメラ 福島第一原子力発電所

今日で終わりということで比較のためにキャプチャも撮っておきます。
ふくいちライブカメラリアルタイム静止画$地震怖いです|´・ω・`|



どちらがより鮮明な映像か調べるため、YouTubeでJNNが公開しているライブ映像も貼っておきます。