こんにちは


印象スタイリスト  hakkaku  石松 利栄です



お買い物同行の際

途中にいろんな話をするんです



その会話で知ることはとても大切で



ただ似合う洋服を選べばいい

ご希望の洋服を選んだり、コーディネートしたり

お買い物同行ってそれだけじゃないんですよね



最近楽しかったことや

ちょっとしたプライベートなことなど

その会話で知ったり気づいたりすることで



必要なのはこんなお洋服かな、とか

今ならこんなものをおススメした方がいいかな

とか



何を着るか

服はその人の人生を表してるから

ただ外見に合うものだけ

着ればいいわけじゃないんです



特にコロナ以降

服選びは変わったと思うんですよ



オンオフどちらもね



だって

仕事はリモートワークになって出勤しない



緊急事態宣言や外出も控えていて

出かける機会が減ってる



となったら

仕事用の服を買う必要は減ったし

服を着て出かける楽しみも減ってる



代わりに



今まで意識しなかった

仕事用にもプライベート用にも着れる服

が必要なんですよね



あさって10月21日(木)に

オンラインレッスンサイト『さがする』で

オンライン講座を開催させていただきます



今回は

『今さらだけど意外と知らない

 リモート会議で好印象をつくる服選び』



コロナ以降のこの1年半近くで

私が感じていた服選びの変化や

週に何度かzoom会議をしていて得た

私なりの服選びのポイントなどをお話します



なるほど〜なお役に立つ内容にしようと

まだ今日もテキスト作成に向かってます笑



ご都合よければ

ぜひご参加くださいね



講座の詳細はこちらをご覧ください








****Instagram****
仕事も!遊びも!ぜんぶ!
ってカンジのインスタです(笑)
よかったら見てください
Instagram

 




website ⇒ www.hakkaku-styling.jp

mail ⇒ info@hakkaku-styling.jp

メニューはこちら ⇒ service

お申込みはこちら ⇒ contact
 

 


こんにちは


印象スタイリスト  hakkaku  石松 利栄です



天気予報では

神戸はこの週末の雨で気温が下がり

やっと秋がやってくるとか



10月になっても30℃近くて

「何を着たらいいのかわからない」



外は半袖でもいいくらい暑くて

でもいくらなんでも夏服はおかしいでしょ?



秋服を着たほうがいいのかしれないけど

ぶ厚いものは脱げなくて暑くて困る



会う人会う人、そんな話になってたわ



ホント私も何を着たらいいのか

毎日迷いながら選んでますよ



今日はずっと屋内の予定だったので

こんなコーディネートで出かけました




秋物第一弾が出たときに飛びついた
朱赤のカーディガンと
グレーカーキのフレアパンツ


「この秋はカーディガン!」って
自分の中で決めてたところに
すぐに出会ってしまったというもの笑


コットンに少しだけカシミヤが入っていて
秋から初春まで長く着れると思って購入


グレーカーキのフレアパンツは
ワイドパンツ派の私にはめずらしいもの
去年プチプラで冬用を1本買ったくらい


今日はカジュアルに着てるけど
キレイめな細めシルエットが欲しかったし
セールだったので迷わず買いました笑



ショップは冬の厚手の洋服が並んでるけど
これくらいの秋〜冬に
長く着れて着まわしやすい洋服は重宝しますね


私はここ数年はホットフラッシュもあって
ぶ厚いニットとかはなかなか着れないの


このカーディガンなら重ね着できるし
しかも暗い色ばかりになりがちな冬のコーデに
いい差し色になると思うんです


季節の変わり目で
何を着ればいいかお悩みなら
今年はカーディガン、おススメですよ


そうそう!


10月26日(火)のオンラインセミナー
第3回目の『迷える大人女子』で
この秋のおススメアイテムやカラーについて
お話する予定にしてます


ご興味あればぜひ参加してくださいね


下記のLINEのお友達にご登録いただくか
ホームページの「contact」から
「参加希望」のご連絡をいただければ
当日のzoomのURLをお送りします


では楽しい週末を過ごしてくださいね〜











****Instagram****
仕事も!遊びも!ぜんぶ!
ってカンジのインスタです(笑)
よかったら見てください
Instagram

 




website ⇒ www.hakkaku-styling.jp

mail ⇒ info@hakkaku-styling.jp

メニューはこちら ⇒ service

お申込みはこちら ⇒ contact
 

 



こんにちは


印象スタイリスト  hakkaku  石松 利栄です



アクセサリーをつけた方がいいかなって

思っているのですが

ピアスはできないし

イヤリングも痛くて長くつけていられません



先日オンラインファッション相談で

こんなお悩みをお聞きしました



去年くらいからかなぁ



今まで大ぶりのものはほぼピアスだったのに

イヤリングでもたくさん出てきました



私は大きなアクセサリーが好きなので

「やった〜!」って思ったんですが



大きいとね

重くて耳たぶが痛いのよね



かと言って

片耳しかピアスの穴がないから

イヤリングしか選択肢がないし

片耳でもつけてるけどそれも時と場合によるしねぇ



私と同じお悩みの方なら

イヤーカフはいかがですか?



最近人気があるので

少し大きめのものや

いろんなデザインのものがあります



昨日一つ買ってみました






小さなイヤーカフは夏前に買ったもの



一つだけでもいいし

私はピアスと重ねづけしたりしてます





今日はこんなカンジ



耳が痛くならないし

シンプルでいいアクセントになりますよ



買ったものは2,000円くらい



落とすことはないだろうけど

落としても泣かなくて済む笑



あなたの今日のコーデの参考になれば嬉しいです




では今日も楽しい一日を〜





オンラインレッスンサイト「さがする」で10月〜12月に講座をします!









****Instagram****
仕事も!遊びも!ぜんぶ!
ってカンジのインスタです(笑)
よかったら見てください
Instagram

 




website ⇒ www.hakkaku-styling.jp

mail ⇒ info@hakkaku-styling.jp

メニューはこちら ⇒ service

お申込みはこちら ⇒ contact