上方日本酒ワールド2012 大阪上陸の編 | 自分勝手なウォッチング

自分勝手なウォッチング

日常のボヤキや、思ったことや気持ちを書いてます。

昨日別行動とっていた

OOOさんと朝6時に合流し名古屋を出発し、

東名阪の亀山あたりを通過中、珍しいものを発見



綺麗な虹の架け橋です。

こんなに綺麗な虹みたの初めてかも

車の中でカメラ片手にシャッターチャンス狙っていたら

何と、虹の出どころの正体は・・・・




鳥居でした。(笑)

SAで朝食をとり何とか開催前に大阪に着きました。



これが泊まるホテルです。

従業員の計らいで、荷物一時預かってもらいました。

ついでにチェックインまで

さて、いよいよ大阪天満宮へ





いい感じですが、MARUちゃんが遅れていて

チケットないので中に入れず、雲行きも怪しくポツポツと

雨が降ってくる始末(恐るべき地蔵さんパワー)

MARUちゃん遅れて登場

チケットとパンフもらい



まずは、うりぼんお勧めの日置桜へ



純米生もと 玉栄 21BY と すっぽんのおからです

普段、あまりお燗飲まないので濃かったです



奥播磨 純米おりがらみ と仔羊のオリーブ味噌煮込みです。



土佐しらぎく 23BY新酒鑑評会出品酒 と 絹豆腐の厚揚げに季節野菜あんかけ



写真撮るの忘れた てんおん 生もと純米にごり 改良雄町



つくねカツ(カレー、チーズ、しば漬け)美味しかったです。

篠峯 愛山 純米大吟醸×純米 SPブレンドと

筍のフワフワ和風しゅうまい



ウツボのから揚げ

その他、みんながあちこちのお酒持ってきて

みんなで分けて飲みました。

途中、友人が緊急参戦してきたけど、

今回は子供が一緒で人の多さに泣いてしまい

あっという間に退散してしまいました。

みんなで楽しんで、2次会へ

しかし、まだまだお昼過ぎ

時間つぶしで、次のお店に歩いていくことに

途中、激安のお好み焼きで、

なぜか

男気ジャンケン開始。

最後の3人まで残ってしまい、ドキドキ・・・

何とか勝ち抜けしました。詳しくは、はいえなさんブログにて(笑)



神社でお参りもしましたよ。縁結び神社らしい。

大阪に来てなぜか

九州の居酒屋に入ってしまいました(空いてるのが偶々ね)



ユッケ(桜肉)



卵焼き



しんなり落花生

おとうしの切り干し大根?



イカの酢漬け



おしんこ盛り合わせ



馬刺しの3種



鶏のせせり焼きらしい

後はデザート



イチゴ大福。

堪能しました。

ここで、ボスと知り合いとお別れ

コスプレ大会が開催されましたが、それは

アメ限定で。

3次会の焼きとんセンターへ

それは明日