今日は、車のヘッドライトが片方ヒビが入ったので
保険を使って交換しにディーラーへ
30分ほどで交換終了。
帰りに、車のパーツ屋へ物色しに。
2件まわり、いい収穫なしで家路につく前に
酒屋へ寄りました。
で、この前見つけてスルーしたのを買いました。
山口のお酒です。
酒井酒造 大吟醸 五橋 西都の雫です。
4合瓶で3150円とちょっとお高め。
H18金賞受賞酒です。このお酒H18BYだから
その時のお酒ですね。
あとは、これ


宮城のお酒
純米吟醸 浦霞 4合瓶 1900円
よく見ると、左側に震災を乗り越えた酒って書いてあります。
裏見ると、本当に震災を乗り越えたみたいです。
普段の浦霞とは、違う味わいみたいです。
(って今まで浦霞飲んだことないから僕には違いが判りませんけどね)
どちらも楽しみです。
ついでにぐい飲み買っちゃいました、今頃(ぷっぷ)
そろそろ、冷蔵庫の野菜室がお酒だけでいっぱいになったので
徐々に消費したいと思います。
