自死遺族が始まった日のことを振り返り

 

学んだことを含めてアウトプットしている

 

 

「自死遺族が始まった」シリーズです。

 

 

 

前回はこちら↓

 

 

前回は

 

タイムリミットがあるからこそ

どんな選択をするかで

 

その後の過ごし方が変わるっていう話でした。

 

 

 

 

そして、

 

やっておいてよかったと思うのは

 

 

 

最後に兄と話したときのことです。

 

 

 

 

 

統合失調症の

 

陽性症状が非常に強くなっていて

 

 

 

そのとき

5月に参加する大会に

 

来て欲しいという話をしたのですが、

 

 

 

目つきも怪しいし

妄想や言ってることがおかしい。。。

 

 

 

 

めちゃくちゃ。

 

 

 

 

けれど、

 

 

病気だからとか

言っても伝わらないからとか

 

言わなければ荒立たないとか

穏便に済まそうとか

 

 

 

 

それは違うと思ったんですよね。

 

そんなの誰のためにもならない。

 

 

 

 

 

だからこそ

 

 

 

 

あなたの言ってることは憶測で

何の根拠もない

 

第三者から見ておかしいと思うものには参加しないし

家族に言わない

 

私はそんな人間じゃない

私に対して失礼だ

 

 

 

 

と、言い切ったら

 

 

 

リビングへ去っていきました。。。

 

 

 

 

 

続きます↓

 『【61】後悔しないために感情より大切なこと』自死遺族が始まった日のことを振り返り 学んだことを含めてアウトプットしている   「自死遺族が始まった」シリーズです。   前回はこちら↓ 妄想に付き…リンクameblo.jp