こんばんは。

 

自死遺族になってしまったカウンセラーコーチ

 

jishifamilyことみゆです。

 (名前を出してみました)

 




 

先日からお知らせをしていました

 

 

大事な人を亡くした私たちが

これからも生きていくために想いを語る

オンラインお話し会

 

 

 

につきまして

ようやく日程が決まりました。

 

 

 

 

直近ですが、

 

 

 

お盆が近くなってきて

心がわさわさする方もいらっしゃるかと思い

 

 

 

 

お盆前の

8月9日(火)13時半からと

 

 

お盆後の

8月20日(土)13時半

 

 

となりました。

 

 



〇こんな悩みはありませんか


・急なお別れがショックでどう生きていいか分からない

・心がバラバラになってしまった感覚がある

・心が落ち着かない

・自分の気持ちに整理がつかない

・どうしても、どこか自分を責めてしまう

・大分普通に過ごせるようになったけど、どこか苦しさやつらさがある

・話してみたけど自爆して、人に言えなくなってしまった





〇こんな方にオススメします


・自分に何が起きているか知りたい

・今度は自分が病気になったのか気になる

・故人との向き合い方を知りたい

・同じような経験をした方と話したり、話を聞いてみたい

・これからどうやって生きていったらいいか、ヒントや気づきが欲しい

・自分になぜこんなことが起きたのか、答えを知りたい


 




大事な人と一緒に生きていけなくなった私たちが

この出来事を乗り越えて、

自分らしくこれからを生きていくための

 

ステップがいくつもあります。

 

 

 

 

 

私が思う

 

その最初のステップが

「自分だけの世界から出て、自分の言葉で語ること」

 

 

 

です。

 

 

 

 

自爆が怖くて

なかなか人に言えない方も

 

 

同じ経験をされた方だけの空間で

 

 

それぞれが経験したことや

今抱いているお気持ちを、

さえぎられることなく

安心してご自分の言葉が語ってみませんか。

 

 

 

 

あの時、あのあと

良かったこと、イヤだったこと、苦しかったこと

 

 

まだ心に残ってしまっていること

ご自由にお話しください。

 

 

 

話したくなければ、聞くだけでも大丈夫です。

もし、言葉にしたいことが出てきたら、その時に語ってくださいね。

 

 

 

 

 

ご自分が語ることで

そして、他の方のお話を聞くことで

色んな感情が湧いてくると思います。

 

でも、その湧いてきたものを

大事にしていただきたいんです。

 

 

 

 

 

 

そして、今回は

自死遺族カウンセラーのみゆから

 

「親子兄弟の縁と課題」

「自死遺族が他の死別より手が必要な3つの利用」

というテーマで

 

ミニセミナーも行う予定です。

 

 

 


何故、大事な家族にこんなことが起きたのか

これからどうしていけばいいか

 

ヒントになればうれしいです。

 

 

 

 

 

 

 

〇参加可能なかた

大事な存在を亡くされた経験のあるかたなら

どなたでも

 (年月や経過は問いません)

 

 

〇こんな方にはオススメをしません

・ただ、なんとなく出てみたい方

・怒りや感情を人にぶつけたい方

・大事な方を失っていない同業者の方

 

 

 

 

〇日時

8/9(火)13時半から

8/20(土)13時半から

 

共に90分の予定です。

 

 

 

 

〇開催場所

zoomを使ったオンラインお話会です。

 

 

ご自宅でも、外でも

お声が出せて

ご自分がゆっくりお話しできる環境で

ご参加ください。

 

 

*zoom初めての方には

操作方法のリンクもご案内いたします。

 

*お顔出し、発言をお願いすることとなります。

*授乳などで、顔が出せない場合は、その旨ご連絡いただけたら対応可能です。

 

 

 

 

 

〇各参加人数 

4名様まで

 

*8/9はすでに2名希望されているので

【残2席】になります

 

 

 

 

〇金額

忙しい時間を割いて、

この場に集まろうと思っている

それぞれの方をお互いに大事にし合う場にしていきたいので

 

無料ではなく有料の開催となります。

*興味本位やひやかし予防の意味もあります。

 

本来は1回5,500円ですが、今回価格で3,300円となります。

 

 

 

 

銀行振込と

クレジット決済をご用意しています。

 

 

 

 

 

〇申し込みの方法

先行で、ラインに登録されている方に

すでに申込フォームを先にお送りしています。

 

 

先に申し込みたい方は

ラインから

 

友だち追加

 

 

「お話会希望」と

 

メッセージをくださいね。

 

 

 

 

 

アメブロでの一般募集は

 

「8月5日(金) 20:00」になります。

 

 

 

〇キャンセルポリシー

限られたお席ですので、時間をあけてお申込みいただけたらと。

*急に都合が合わなくなった場合は

ご連絡いただけたら振替は可能となります。

 

 

 

 

 

 

 

私自身も自死遺族の当事者ですし

 

色んな気持ちをいだき、ゆらぐものとして

 

 

 

同じ痛みをいだく仲間として

 

一緒に歩いていけたらとも思っています。

 

 

 

 

 

オンラインお話会について色々考えました。

 

 

 

私も

一番しんどいと思ったときに

 

「どこか誰かにぶっちゃけて全部話せる

分かってもらえる場所が欲しい!」って思ったんです。

 

 

あるっちゃありましたけど

同じ経験をした方は少なかったので。。。

 

 

 

どこか歯がゆかったんです(苦笑)

 

 

 

 

でも。。。

知らない人に話しても

聞いてもらえるか分からないし

 

キズに塩塗られるのもイヤだし。。。

 

 

 

出来ませんでした。

 

 

 

だからこそ

アメブロという

 

同じツールを使って

遺族という立場に置かれている方に向けて

 

 

 

今回この場をご提案したいと思いました。

 

 

 

 

読むのがメインの方も

ご自身で書かれている方も

 

 

アメブロの力を借りて

ご自分に起きたことと向き合っている仲間だと

 

思ったからなんです。

 

 

 

 

とはいえ、

ブログにも出せない話は

 

たくさんあると思います。

 

 

 

どうぞ、胸のうちを語ってくださいね。

 

 

 

お話を伺えるのを楽しみにしております。