ブログをご覧頂きありがとうございます。

内面を変える考え方を変えるこれはなかなか時間がかかります。
そこで手っ取り早く自分を変える方法ご紹介します。
それはファッションを変えてみることです。

古い服など、布製品にはこれまでの邪気や邪念が付いていると言われています。

自分がどうありたいのか、しっかりと自分のありたい理想像をイメージし、洋服やハンカチの布製品、そしてそれに合うバックや靴を新調します。

服を変えるだけで自分のなりたいイメージの人間になれるなんて信じられないかもしれませんが、服によって持つ波動が変わり、エネルギーが変わります。
「服従」と言う言葉があります。
「服に従う」と書きます。
服従とは自分発信のことではありません。
着ている服のイメージに内面が従う事と解釈をしてみると外見と内面はつながっていますので着る服によって、その服のイメージ通りの立ち振る舞い顔つきや姿勢までも変わってしまうのは理屈が立ちます。

実は先日私どもの会員様(30代半ば男性)がイメージを変えてみたいと、カラーリストの先生を訪ねて似合う色が分かるパーソナルカラー診断、似合う服の素材形が分かる骨格診断を受けられました。
今まで着るものは、お母様任せだった彼が診断を受けて、今までのファッション、色も素材もご自分のマイナスを強調するものが多かったことに気づき衝撃を受けました。
その日サロンの帰りに、早速ZARAその他数件の店に立ち寄りスタイリストさんから教わったご自分の合う色素材を復習されたとのご連絡を頂きスタイリストさんも私も彼の熱心さに感動しました。
その彼は、次にそのスタイリストさんの同行ショッピングも依頼し、ジャケットスラックス、インナー、靴、トートバッグを選んでいただきました。
その日購入された一式を身にまとい別日にヘアカット眉カットに。
その日は私も同行いたしました。
待ち合わせ場所に現れた彼を見てびっくり!!
以前の彼はどこへ⁇
お顔の表情、立ち姿、歩き方、お顔はきりりと自信に満ち溢れ、少し前かがみにちょこちょこ歩いてた以前の彼とは別人でした。
人ってこんなに変われるものかしら⁇
スタイリストさんの実力に脱帽。
似合う服を着るだけでこんなに素敵さが増すかしら⁇
彼のヘアカットと眉カットを済ませ、ランチをご一緒しましたが、何度も見てしまうほど表情が清々しい。
私もびっくりでしたが、多分ご本人が1番驚かれていると思います

ファッションを変える事で背筋がぴんと伸び姿勢まで変わってしまうのですから、このことを知って実践をする人とこのことを知らない人の車は大きいですよね。

今回お世話になったカラリストさんは、理論的で押し付けがましいところが1つもなく素敵な女性です。

色々な方にこの事をお伝えしたくて今回ブログにてお話させていただきました。