今日から婚活のセオリーについてのブログをシリーズでお送りします。

第1回は「結婚相談所に入会したら、お見合いをしましょう」です。

 

当たり前のことかもしれませんが、意外と勘違い?やり方を間違えている?方もおられるようです。

 

結婚相談所に入会して成婚するための第一歩は。

① お見合いを申し込む。

② お見合いを申し込まれた方とお会いする。

 

せっかく結婚相談所に入ったのだから、自分の理想の人と出会いたいと考えるのはわかります。

しかしOKをもらえない人にいくら申し込みをしてもお見合いには繋がりません。

受験をするときのことを考えてみて下さい。

 

合格の確率が0%に近い難関校だけ何校も受験する人はいませんね。

自分の実力に合った学校、そして自分の実力よりもレベルの高い学校、そして必ず受かるであろう滑り止めの3つのレベルを選んで受験すると思います。

 

それには、まず、自分の学力がどの程度なのかを知る必要がありますよね。

結婚相談所でのお見合いの申し込みも、それと同じと考えて下さい。

まずはこの方ならOKをいただけるかなと思える方々を中心にお申し込みをして下さい。

その上でOKは難しいかもしれないけどお会い出来たらラッキーな理想の方に。

 

結婚相談所入会の目的は成婚です。

お見合いをしなければ成婚はありません。

 

「本日のお話のポイント」

お申し込みをする際に重要になるのがご自分の現実(年齢、状況、性格など)をしっかりと認識していただく事です。