休みの日には結構おやじとドライブがてら温泉に行くんですけど

二人とも食事はその日の気分で決める派ニヤリ

 

というわけでその時その時間に空いているお店を探すことになるので山の中とかド田舎で

食事処が無かったりその時間に空いてなかったりはしょっちゅう発生するニヒヒ

 

それでいつでも田舎は比較的開いている確率が高いうなぎ屋になることが多いんです。

 

つい先週ここに行ってかば焼きを喰らう。コロナの影響で店内のお客は少ない。 

 

朝倉の千年家さんショボーン

 

私にしては珍しくかば焼きOK

 

皆さん持ち帰りしているようで

 

人の出入りは比較的あった

 

この量でおやじにあれ~?

今日は注文が控えめだね~足りるの?

 

とか余計な心配をされる。

下矢印

下矢印

 

そしてその次の週には

 

大分県宇佐市の竹の屋さん

 

いつものせいろ蒸しをチョイス

 

しかしこの日はお腹が比較的いっぱいでおやじに半分食べてもらった

 

 

うなぎは美味しいから大好きだけど毎週はきついチーン

 

かといって別の店といえば田舎はチェーン店かラーメン屋くらいしか開いてないし。

 

都会はいいなあ~おねがい  

 

 

インスタとか見てるとみんなお洒落で美味しそうなお店ばかりでラブ

 

ちなみに今日の夕ご飯はたぶん1年以上ぶりのマクドナルドのベーコンレタスバーガー

とポテト拍手  とその他少々でございました。

 

久しぶりに食べるとハンバーガーやっぱり美味しいなあ。また半年後くらいに食べよう。

 

さあ明日は火曜日  何するかな~?

 

あっ、たぶん髪の毛切りに行くちゅー