最近やはり眠りが浅いです。


昨夜は仕事のことが頭から離れず...。


あまり良くない傾向。


ここは仕切り直しが必要です。



でも今朝は久しぶりに散歩をしました。


暖かくなってきたので朝は気持ちがよいです。



今日は仕事は午前中でおしまい。


夕方から母親の膝の手術があったからです。


2月頃から膝の調子が悪く、内服治療をしていたのですが内服を止めた途端、再燃してしまいました。


手術は無事終わったのですが、いわゆる常在菌が膝のなかに混入してしまったため感染症になったとのこと。


免疫力があれば、通常かからないのですが、歳のせいもあるのでしょう。


まぁ仕方がないです。


一応、菌の塊みたいなものは除去できたのですが、あとは本人の免疫力と薬の効果で菌を無くすしかないと。


ドクターは最悪のケースとして、菌が全身に廻ってしまうこともありうると言っていました。


まぁそれは本当に最悪のケースなんでしょうけど、膝ですが肺炎にかかってしまったと思ってくださいと言っていました。


肺炎なら最悪のケースを思い浮かべられると思いますが、膝の感染症も同じで、全身に細菌が廻ってしまったら同じですからと。


でも、手術自体は上手くいきましたということでした。


ドクターとしてはあらゆる可能性を説明しておく必要があるし、そういうこともきちんと説明してくださるのはありがたいのですが、やっぱりあまり気持ちの良いもではありませんでした。


人はいつか死ぬとは頭では理解しているものの、やはり肉親がそういう事態になると心は動くものですね。



でも、今日は父親と妹と久しぶりに会えて食事もできました。


父親も少し疲れている感じだったけど、手術も無事終わったので少し安心している感じもしました。



...とあまり減薬記録にはなっていないのですが、今週は少々眠りが浅いのと、やはり精神状態のブレが今までより大きい感じがした一週間でした。


まぁ文字にすると色々考えていたり、マイナスな部分を書き連ねてしまう傾向もあるのかもしれません。


あとは週中から野菜中心にしてほぼ炭水化物を取っていないのもあまり良くないのかもとも思いました。


サインバルタの減薬でセロトニンとノルアドレナリンの再取り込み作用が少し増強されているのに、そこにグルコースの栄養も減ったらやっぱりダメなのかもです。


ちょっとダイエットの方法も見直さないといけませんね。