皆さんもこれまで恋愛をしてきたと思いますし、
今現在”恋愛中”の方もいるでしょう。
”気になる”からはじまり、”好きかも?!”
そして、「好き。」に変遷していく。
朝起きてすぐに思い浮かぶ人は好きな人、
なんて話もよく耳にしますよね。
そして、恋愛を通して”愛する”気もちと
”愛されている”実感を得て、結婚へ、という方も
多いのではないでしょうか。
私は結婚して20余年になりますが、たまに若い人
から「結婚してもドキドキしてますか??」なんて
ことを聞かれます。
私の答えは残念ながら「NO」です。
結婚して何年経っているかも関係あるでしょう。
個人的には”愛情”が根底にあって、大切な人で
あることには変わりません。
子供がいるいないもあるでしょうが、母親としての
側面と奥さんとしての側面の両方を日々実感を
していますが、
ドキドキというよりも安心できるパートナーという
表現のほうがしっくりきます。
20余年は決して順風満帆な日々だった訳ではなく、
紆余曲折がありました。
その中で夫婦(というよりも奥さんでしょうか)として
筋肉質のような強さを醸成して、多少のことでは
動じなくなったのかもしれません。
コロナ禍になる前は、お休みの日にたまに2人で
渋い居酒屋好みが興じてはしご酒なんかもして、
べろべろになってました。。(笑)
なんてことない日常がありがたい、という実感も
できるようになってお互いへの感謝の気持ちを
言葉にしているのも大切なことかもしれません。
結婚はタイミングでしょうし、ご縁もあるでしょう。
勢いも大事です。
少しずつ若い人が家庭をもつようになり、夫婦の
愚痴をきくにつけ、組織が育つようにみんなが
人としても育っていく様を微笑ましく思います。
コロナ禍のデートは一苦労のようですが、
少しの時間でも笑顔を見れれば安心するものです。
コロナは人を好きになり、愛する感情までは壊す
ことはできません。
少し先の未来にたくさんの笑顔が溢れますように。