いつまでも「男性」というのは“女性”を意識するものでして。
つまりは。
“女性”を意識しなくなると、「男性」ではなくなる、という
指針をもっているわけです。
「男性」でいるためには、身だしなみはもちろんのこと、知恵
や見識、仕事、目線において常に緊張感と研鑽に努める事
が大切だと思うのです。
何の話???
と思われるでしょう(笑)
最近、とある方から
「●●さんは、いつも何かに期待したり、意識したりすること
ってあるんですか?」
と聞かれたのです。
対象が漠然としているので、分かりにくいのですが、前後の
流れからすると、対象は「女性」のような気がしたので・・・・
答えはもちろん
「Yes!」
だったのですが(笑)
大半の男性はそうなんじゃないでしょうか。
意識しなくなったら、ある意味=おわり=ですよね。
既婚者だろうと未婚者だろうと、異性に対して意識を持たなく
なったら駄目ですね。
きっと仕事においても、そういう気遣いやアンテナの高さは
でるように思います。
偏見があるかもしれませんが、「小汚い」或は「清潔感」の
ない人で仕事がデキル人をあまり見たことがないですし。
というわけで。
あまり過度な期待はせずに・・・
今日は久しぶりに東京で「夜間外出」をしたいと思います^^