部訓 | 子育て~夜遊び~お仕事

子育て~夜遊び~お仕事

★★★ 訪問いただきありがとうございます ★★★

51歳。ビジネスの裏側。
プライベートなお店情報。
まじめな時事論。社会情報。
多種多様にお届けします。

神様は決してピンチだけを与えない


ピンチの裏側には必ずピンチと同じ大きさのチャンスを

用意してくださっている


愚痴をこぼしたり、やけを起こすと

チャンスをみつける目がくもり


ピンチを切り抜けるエネルギーさえ失せてしまう


ピンチはチャンス


どっしり構えてピンチの裏側に隠されているチャンスを見つけよう


(県立佐賀北高校野球部 部訓より)


-------------------------------------------------


この夏の甲子園で全国を沸かせた同行野球部の「部訓」である。



これは今の百武監督の前任である山本監督が作成したものらしい。

以前にテレビ番組でみのもんたも部室前の中継で、この詩らしきもの

に興味を持ちカメラをズームさせたものの時間切れで全国には紹介

されなかった。


高校生向けに書いたこの訓示。



私はこの年でも大きく心に響くものがある。

自分の弱さを改めて恥ずかしく感じる。


公立高校が優勝したことで全国では歓喜と「?」が渦巻いたに違いない。

百武監督は部員全員と「交換日記」をしているらしい。

なつかしい言葉だけど、パソコンとちがい自筆のメッセージはその感情

や気持ちが筆圧に現れいいものだと思う。




どんなに時代が進もうと、所詮人間されど人間、言葉と感情と理性を

上手に使って生きて行きたいものだと感じた。