「愛宕 酉はら」というお店がある。
先月Openしたばかりのお店だが、ここ数年の鶏屋さんでは群を抜いて
美味しい店だと思う。
上の写真は、カマンベールチーズ風卵黄という商品なのだが、卵黄を
熟成させ白カビをつけたもの。
耳で聞くとちょっと無理そう・・・。と思うが、これが珍品というか絶品。
数量に限りがあり、いつもあるとは限らないがお酒のつまみとしては
2005年のグランプリかもしれない。
30席ほどの店舗だがつくりの上手さも手伝いかなり余裕のある空間
に完成されている。
味付けも単純な塩とタレだけではなく、生醤油やガーリックバター、
バルサミコ醤油などを素材にあった形で提供してくれる。
これは大半の日本人が食べたことのない取り合わせの味付けなので
どのお客さんもうなる。
お酒も100種はあると思われるが、和酒から洋酒、中華酒まで幅広く
お酒ではないけど、北海道産の「トマトジュース」は800円程で高いが
これもうなる美味しさ。
新橋駅から10分近く歩くせいもあり、大人の人が楽しむお店、という感じ。
是非ご賞味あれ。
〒105-0004 東京都港区新橋4-24-3 エムエフ新橋ビル1F
03-5405-1120(日曜日休み)
平均予算:5-7千円
※Cardが使えないので要注意!