逆指名制度 | 子育て~夜遊び~お仕事

子育て~夜遊び~お仕事

★★★ 訪問いただきありがとうございます ★★★

51歳。ビジネスの裏側。
プライベートなお店情報。
まじめな時事論。社会情報。
多種多様にお届けします。

ringo



もう10年近く前になるが、赤坂TBS会館から一木通とみすじ通りの

間にあるminiクラブで面白い店があった。


何が面白いかというと、通常お客さんが女性ホステスを指名して

その料金が追加されていくわけだが、そこは最初の1時間は女性

指名が原則として出来ない。

というのは、女性が15分おきくらいにテーブルを代わる代わるつき、

1時間たったところで一旦最初のセット料金ということで〆るかどうか

の声がかかる。

ここでもう帰りたければ6,000円程度の会計に20%程度のS税が

追加される形でおしまい。


しかし。

この店の本領はここからで、(当時の時代背景的にもまだ「泡」の

残影があったからかもしれないが、40席程度のお店に対して80名

程の女性が在籍していた。)最初に着いた女性も含め「逆指名」

タイムがスタートする。

要は、ホステスが「この人おもしろーい」とか「いいお客になりそう」

など、女性サイドからのお客さんへのリクエストが入るのだ。


最初これにはびっくり。

逆指名されると、お客さんには好きなドリンク1杯サービスと指名料

分が会計からマイナスになる

(こっちが来て欲しくない場合もあるので、その場合は1000円で

 ごめんなさい、をするシステムもあった(笑) )


で。

この店は月間を通して女性からの逆指名がNO・1のお客さんに豪華

商品もしくは1ヶ月間チャージFREEなどの様々な副賞が贈られる。


当時、このシステムにはまったお客さんは多く、中でもR社や今はなき

Y一証券、N證券、旧N岩井など歴々の社員が激戦を繰り広げ、

私もその中に参戦した記憶がある。

オーナーとも仲良くなり、数年後に聞いた話では、月商で5000万円を

超えていた月もあったようだ。


このシステムはその場では「お得感」を味わえるが、結局は好みの女性

が指名してきてくれなければこっちが指名することになるので、支出は

他店と同じ、ということになる・・・^^;


でも、今でもこのようなお店の方法は画期的だなと関心する。

(この当時のMgrは今でも都内に10店舗近くを運営する大手のお店に

いる。)


この当時、上位の常連にチンザしていた方はR社で、今は有名企業が

保有する野球団の社長をされているとか・・・・笑