豊年祭/前編 | 南の島の日常

南の島の日常

日本の南、石垣島に住んでいます。
島での生活や行事、三人の子どものこと、自分の趣味のことなどを綴っています。

豊年祭(ほうねんさい)です!

でも、その前に

「スクマミチクサイ」があります。

何のこっちゃ?何語ですか?と思いますよね。

祭り前に会場周辺の掃除をしましょう、ということです。
南の島の日常


南の島の日常

暑い中、ご苦労様です。



南の島の日常

カシラの補整なども行われます。

私共、役員の妻たちは食事作りです。

メニューは中身汁。

おソバの準備も同時進行です。
南の島の日常

南の島の日常

南の島の日常

おやつも食べながら。。

この塩せんべい、初めて食べた、おいしい。



南の島の日常


オンプールとはオン(御嶽/お宮)での神事です。

夜は灯りがともされます。
南の島の日常


南の島の日常
お正月の飾りみたい。

お皿に載せるモノも決まっているようです。

数は奇数になるように並べます。


ツナマカシも行われます。

綱引きの大綱を作る(編む)のです。


南の島の日常

3人1組で縄を編んでいきます。

南の島の日常

さらに太い縄にしていきます。

写真撮っていたら、

「ねぇさん!手伝う?」

と、声をかけられましたが、そそくさと通り過ぎました。。。

(ご飯、炊いてるからねー)


南の島の日常


南の島の日常
バットで叩きながら補強して、締めていきます。


南の島の日常
上下矢印上と下の縄を合体させます(棒を入れます)


南の島の日常

夜暗くなるまで作業は続いていました。

終わったら道でそのまま飲んでいるグループもあちらこちらに見られます。




南の島の日常

空も海も青く、天気に恵まれました。
南の島の日常



南の島の日常

最後まで見て頂き、ありがとうございました。

後編に続きます。