カリフォルニアから薬膳情報をお届けしてます。

国際薬膳茶師

フレンチ薬膳シーズンアドバイザーの吉栄です。




学校で提供されるランチで思う事がたくさんあるので、まず私ができる事を実行しました。



可愛い女子中高生4名招いてのクッキングです。





みんなロサンゼルス生まれのアメリカっ子。

(両親共に日本人なので、みんなしっかりしたお子さん達です。)





日本語より英語が強い子達なので、体質って英語でなんて言うの?なんて聞いたりしながら、薬膳の話も少しして、今回使用しているお野菜のそれぞれの食材の持つ作用や効能などもお伝えしました。






今回作ったのは、人参とリンゴポタージュスープと、フレンチ薬膳の「レモンとカルダモンのケーキ」の2品。





全て全部彼女たちだけで作っていきます。




デコレーションはやっぱり楽しい音譜




ケーキの完成〜✨



パンとスープ、そしてケーキを盛り付け、最後の試食はママたちも一緒に。





子供達が作ったお料理を親子で食べるっていうのは、嬉しくもあり楽しい時間でした。✨



大人のクラスも良いけど、子供達と一緒にクッキングも楽しいです。💗




Work Permitはまだまだ時間かかりそうなので、本格的な料理教室はまだ先になりそうですが、出来ることから少しずつやっていこうと思います。