早速のマッサージベッドを使って、ババ魔術ではなくイトオテルミーの温灸を。



イトオテルミーとは、生薬の入った線香を専用の器具を使って全身を摩擦したりリンパの流れや気血の流れを良くするものです。




テルミー、もうかれこれ17年くらい使ってます。😅



義母をはじめ夫側の親族おばさま方みんな使ってるので、我が家ではババ魔術と言われてますにやり




三女がアトピーになった6年前は、テルミーが大活躍しました。✨(1年で完治させたよ👍)



私の授乳中乳腺炎になりかけた時もかなりお世話になりました。



テルミー万能選手です。





このテルミー、今までは座布団3枚をくっつけてやっていたのだけど、マッサージベッドがあると温灸する側もされる側もやりやすいビックリマーク






大分お疲れのよう。。。




頭痛、腰痛、便秘、浮腫み、生理痛、冷え性などなど、何か不調があれば温灸で未病先防です。





線香に火をつけて器具に装着し、全身もしくは不調な場所を擦るように摩擦します。




今回はついでに私のお腹も自分で温灸しちゃいました。




消化系が弱いので外食続くと、浮腫んだりしやすいので😅




セルフケア、温灸オススメです。照れ

私はこの温灸と更に生薬を入れたフットスパも取り入れようと計画中〜。チュー