薬の話:::

発熱で白血球が活性して病原菌などを撃退するのが自己免疫力
しかし、カロリーと体力を消耗し、身体の弱った時は薬で
一時的な休息を取り、栄養のあるものを食べて次の発熱の為に
エネルギー補給する必要もあります。

無理しても仕事を休めないときは薬に頼らなくてはならないでしょうね。
そんなときは、薬を効果的にえらぶひつようがあります。即効性では座薬がいいですね。
30分後には血中濃度がピークに達します。一時的に人に会わなくてはならない場合は
錠剤が3時間後にピークに達し、仕事などで長時間抑えるときは
カプセルが6時間後にピークです。

参考文献、水素と生命(著者::若山利文)