今日は朝から眼科で検診を受けて、ようやく帰宅してきました。
年のせいか白内障が進んでいるということでしたが、まだ手術には
ならない、軽症程度と過去の網膜剥離の傷跡も問題ないとのことで
また来年来てくださいとなりました。よかったです。
で、さっそく無線機の電源とPCの電源を入れて
FT8モードを各バンドを回っていたら、見つけてしまいました
ZS8W プリンスエドワード、マリオン島 南アフリカ領の島ですね。
以前からアナウンスされてたので、いつ始まるか気にしてましたが
いきなり来たーって感じです
14.085でドッグパイルになっているのを
呼ぶこと5分でQSO完了。
ATNO でしたのでQSOできてよかったです。
応答してくださいましてありがとうございました。
感謝しかありません。
HFの八木アンテナを最寄りのショップに
注文してたのが、届いたとの連絡があり
受け取りと支払いをしてきました。
車にのりましたが、以下と箱は大きい。
20センチ角の長さが2メートルくらい。
そんなに重くはないが、組み立てた後は重いだろうなあ。
連休明けに載せ替えるので、少しずつ組み立てをして
おかなくては・・・・。
いいお値段したので、最低でも10年は使いたい。
写真上が 18メガ24メガの3エレ
下が 7メガダイポール 14メガ21メガ28メガ 3エレ八木です
今日は朝からタイヤ交換です
冬タイヤから夏タイヤへすべて自分でおこないます。
雪のある地域は春と秋にこの作業があります。
我が家には、軽自動車とSUV車の2台あります
左手が思うように動かないため時間がかかりました。
電動工具が大活躍です。
年に2回しか使わない工具ですが・・・・
結構疲れるんです。
明日は筋肉痛でしょうか・・・





